本日は私の友人、素敵な獣医女性が、
音楽と朗読の会を開催するので、そのご案内です![]()
まだお席は空いているようですよー!
お近くの方はぜひ![]()
![]()
**************
『ペットと音楽と朗読の会~moment』
【日時】5月27日(日) 13:00~15:00
【定員】8名
【場所】ふたこ音楽館
*会場の都合上、この会はペット同伴の会ではございません。
【プログラム】
・朗読「きみへ」
作:先崎仁思(獣医師・カウンセラー)
読み手:しおん(獣医師・歌手)
・音楽「ありがとう」ほか
歌:しおん
ピアノ演奏:先崎直子(獣医師・カウンセラー)
・語り会
お茶のご用意がございます。
あなたの想い出やお気持ちをお聴かせください。
【参加費】3,500円
【音楽会詳細はこちらをクリック】
【お申込みはこちらのフォームからおねがいします↓】
*会場の都合上、この会はペット同伴の会ではございません。
主催者からのメッセージです![]()
================
みなさまこんにちは。
HAAC-Educationの先崎です。
HAAC-Educationの先崎です。
5月27日(日)に獣医師であり歌手でもある
しおんさんと私で飼い主さんに向けた
音楽イベントを企画しました。
しおんさんと私で飼い主さんに向けた
音楽イベントを企画しました。
参加してくださった方が、音楽、朗読を聴きながら
温かい気持ちになっていただけるような会にしたいと思います。
新緑が目に鮮やかな季節、よかったら足をお運びください。
温かい気持ちになっていただけるような会にしたいと思います。
新緑が目に鮮やかな季節、よかったら足をお運びください。
会の副題「moment」。
それは、我が子と出会ったmoment、一緒に過ごした時間の中でのmoment、
お別れをしたmoment、気持ちを分かち合う仲間との出会ったmoment・・・
お別れをしたmoment、気持ちを分かち合う仲間との出会ったmoment・・・
音楽を聴いて、物語を聴いて、想い出を話しながら
暖かい気持ちになっていただけるmomentとなりますように・・・
私たちも一飼い主として、皆様と気持ちを分かち合えるmomentにしたいと思います。
暖かい気持ちになっていただけるmomentとなりますように・・・
私たちも一飼い主として、皆様と気持ちを分かち合えるmomentにしたいと思います。
【主催者プロフィール】
◆しおん
物心がつく前から常に動物がそばにいた無類の動物好き。
いち飼い主として、そして獣医師として、数多の動物の命に触れました。
抱え込んだものが積み重なる中で、音楽に出会い、こころが解かれる経験をしました。
飼い主様とペットの気持ちはつながっています。
大事な想い出とともに、温かい気持ちで満たされるような、優しい時間を一緒に過ごしていただけたらと思います。
物心がつく前から常に動物がそばにいた無類の動物好き。
いち飼い主として、そして獣医師として、数多の動物の命に触れました。
抱え込んだものが積み重なる中で、音楽に出会い、こころが解かれる経験をしました。
飼い主様とペットの気持ちはつながっています。
大事な想い出とともに、温かい気持ちで満たされるような、優しい時間を一緒に過ごしていただけたらと思います。
・獣医師
・日本ペット栄養学会認定 ペット栄養管理士
・ミュージカルクロスオーバー歌手
(東京国際声楽コンクールミュージカル部門入賞)
・日本ペット栄養学会認定 ペット栄養管理士
・ミュージカルクロスオーバー歌手
(東京国際声楽コンクールミュージカル部門入賞)
◆先崎直子
動物病院で診療をするなかで、治療だけではなく、
動物たちと暮らすうえで困ったことなどの相談にも応えられるようになりたいという想いから、
心理やコミュニケーションの勉強も始めました。
一緒に暮らしたペットとお別れすることは、
辛いことですが、一緒に暮らしている間、たくさんの幸せを私たちに運んでくれます。
そんな幸せな気持ち、暖かい気持ちをみなさんと一緒に共有できたら…と思います。
動物病院で診療をするなかで、治療だけではなく、
動物たちと暮らすうえで困ったことなどの相談にも応えられるようになりたいという想いから、
心理やコミュニケーションの勉強も始めました。
一緒に暮らしたペットとお別れすることは、
辛いことですが、一緒に暮らしている間、たくさんの幸せを私たちに運んでくれます。
そんな幸せな気持ち、暖かい気持ちをみなさんと一緒に共有できたら…と思います。
・獣医師
・一般社団法人 メンタルヘルス協会認定
・メンタルヘルス・カウンセラー
・アサーティブヒューマンセンター認定
・アサーティブトレーナー
・日本ペット栄養学会認定 ペット栄養管理士
・一般社団法人 メンタルヘルス協会認定
・メンタルヘルス・カウンセラー
・アサーティブヒューマンセンター認定
・アサーティブトレーナー
・日本ペット栄養学会認定 ペット栄養管理士

