ボンジョールノ音譜

 

 

 

ウンブリア州、毎日雨模様雨

そろそろお天気の日があっても良いんじゃないかな?汗うさぎ

 

 

 

10月は、有馬温泉にお墓参りに行ったり

11月の初めには、両親を連れて車で高野山まで行ったり。

高野山までの車の運転2時間の内、1時間は細い山道を登らねばなりません。

高野山のことは次回に書くとして、

今回は先に11月半ば過ぎに親友と行った

奈良の談山神社を書きたいと思います。

 

 

 

紅葉の時期の期間限定のようですが、

夕暮れからライトアップが楽しめるということで

それを見るために

友人とは桜井駅に14時に待ち合わせをして

そこから30分ほどバスに揺られ到着です。

 

 

実家がある駅から桜井駅までは30分。

だから奈良県内でも、片道1時間かかりました。

 

談山神社のバス停で降り、神社までは歩いて15分ほどでしょうか。

(少しアップダウンあります)

神社手前はおみやげ物屋さんが少しあり、

早速、美味しそう焼き餅を見つけて、お参りする前に食べてしまいましたあせる

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

この時期は特に紅葉で有名な神社でありますが、

歴史的にも重要な場所であります。

 

中大兄皇子 (後の天智天皇)と中臣鎌子(後の藤原鎌足)が

神社裏山で蘇我入鹿を討つ極秘の談合をした場所があります。

 

 

20歳の頃、ヨーロッパとエジプトを1ヶ月一緒に旅した親友

 

 

 

 

神社に着くなり、紅葉の美しさに圧巻でした。

これぞまさしく日本の美びっくりマーク

 

「わ〜、綺麗な〜」と二人で何回言ったか分かりませんラブラブ

 

 

 

この神社の裏山で、蘇我入鹿を討つ談合がなされ、

645年飛鳥板蓋宮で蘇我入鹿は討たれました。

 

 

これによって

中大兄皇子 (後の天智天皇)と中臣鎌子(後の藤原鎌足)は、

中央統一国家及び文治政治の完成、

大化の改新という歴史的偉業を成し遂げられました。

 

 

 

 

 

どの角度から写真を撮っても絵になります。

 

 

 

 

 

 

11月半ばから後半が最高の紅葉のようです。

 

親友とは何年会っていなくても会うと何も壁がなく、

当時の関係のまま過ごせることが出来、なんと心地が良いラブラブ

 

 

 

 

 

ここに来た目的はもう一つ、蘇我入鹿を討つ極秘の談合をした場所まで

行くことでした。

そこは30分ほどですが、この神社の裏山を登ることになります。

距離は大したことはないのですが、

階段を登り続けなければならないのです。あせる

 

 

 

ここが始まりです。

 

 

 

ここから上がって行くのですが、右手にある大きな杉を過ぎた辺りから

霊気(冷気)を感じました。

マイナスイオン(横に小さな小川があった)をすごく感じ

まさしく癒しの気を感じれます。

 

 

 

山道は、ずーとこういう感じです。

 

 

 

 

そしてようやく突き当たりに着くと、道は右と左に分かれています。

右手には、談合された場所(小さな広場になってます)に上がる階段が見えました。

 

 

 

 

 

 

談合場所は小さな祠があるだけです。

神社は、観光客が大勢でしたが、ここまで登ってくる人は

数人に会っただけで、上に着いた時は汗だくでしたあせる

 

 

この後写真は撮りませんでしたが、

反対の左手の道をまた10分ほど歩くと(今度は平な道です)

中臣鎌子(後の藤原鎌足)のお墓があります。

 

お墓でお参りをし、下山しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

私はどうもこういう自然の場所が体に合うようです。

体が癒される〜音譜

今回、他の友人に会うため2度ほど大阪に出なければなりませんでしたが、

反対に、大阪に出た時は体調がグンっと下がってしまう。

マスクをつけたまま、都会の人混みを歩くのは、

脳にうまく酸素が回らないからか汗

 

 

 

 

 

 

 

下山したら、陽が暮れ始めてライトアップが始まりました。

 

この茅葺の屋根の塔も見たかったのです。

でも写真で見ていた時は大きい塔かと思ってたのですが、

実際はこじんまりとした塔でした。

 

色といい、本当に美しい塔です。

 

 

 

 

 

 

 

このライトアップも絶景と言えます。

談山神社おすすめですよ〜ラブラブ

 

 

 

 

パワースポットであり

美しい日本を堪能しました。

それでは、これで。

 

皆様にとって、良い1日でありますように愛飛び出すハート