ボンジョールノ音譜

 

 

またまたご無沙汰しておりました。あせる

 

もう7月も半ば。汗うさぎ

日本も暑いそうですが、こちらウンブリア州も暑いメラメラ

そして雨が降らないから、水不足が心配です。

 

6月はバタバタしておりました。。

仲良くしている日本人の友人が

6月のはじめに大きな手術をすることになり、

入院1週間の間、ここから1時間かかるスポレートまで

ほぼ毎日お見舞いに行ってました。

 

友人は一人暮らしだし、この大きな手術をするに当たって

本当に心細かったと思います。

 

 

 

友人の猫

vieni qua(ヴィエニ・クアという名前: ここにおいで、という意味笑い泣き

超かわいい飛び出すハート

 

 

 

だから少しでもそばに居てあげて元気になって欲しかった。

退院後は、彼女の近所のイタリア人の友人や知り合いも

何かとお見舞いしてくれているので、全く一人ではないですが。。

 

そうそう、入院中は病院にお見舞いに行ける人は、一人の患者に対して

一人(同一人物)しか入れないと決まりがありまして、

だから私しか行けなかったのです。

コロナだから仕方がないです。

 

退院後は、私は3日間寝泊まりして

家のお掃除や食事をして過ごしておりました。

 

本当に日にち薬で、家に戻ってから1週間ぐらいすると

かなり元気になってきたので

本当に良かったラブラブ

 

いくらイタリアに20年在住している彼女でも

やはり病気で手術までして一人というのは

心細かったと思います。

 

彼女も徐々に日常生活を取り戻してきたところで、

7月1日から、私たち家族は9日間のヴァカンスに出かけました。

 

イタリアのペルージャから南フランス、そしてスペインのバルセロナまでの

車での旅です。

 

また、この度のお話もぼちぼち書いていこうと思います。チュー

 

 

 

 

 

熱中症に気をつけて〜

皆様に良いことが訪れますように愛