ボンジョールノ音譜

 

 

 

日本大使館からのメールびっくりマーク

新型コロナウイルス関連イタリア政府の措置:

保険証の報道発表

「現行イタリア入国措置の解除」

とありました。

 

 

●5月30日、イタリア保健省は報道発表をもって、

イタリア入国のためのCOVID-19グリーン証明書に係る保健省命令は

5月31日に期限切れとなり、関連措置は延長されない旨を発表しました。

●したがって、6月1日以降、イタリア入国の際にCOVID-19グリーン証明書

(ワクチン接種証明、治癒証明、陰性証明のいずれか一つ)

又は同等の証明書を提示することは不要となります

(※日本から入国する場合も、ワクチン接種証明やPCR検査、抗原検査の陰性結果を提示することは不要です)

 

 

イタリア入国に際し、コロナによる様々な規制が解かれ、

イタリアでの旅がしやすくなりました。音譜

(このまま続きますようにお願い

 

 

TREVI

 

 

 

日本に入るにはまだ陰性証明書がいるようですが、

この数ヶ月のことを思うと

たくさんのことが解除され

これから旅行客、また私たちのような海外在住者が

行き来を考慮できるようになりました。

 

先日から、少しずつ旅のプランのお問い合わせもあり

ようやく動き始めたことが、何より嬉しく思えます。

 

去年の夏の時期は、

ワクチン接種が進み、ヨーロッパでは

多くの観光客がヨーロッパ圏内を

移動していました。

 

私たちは北イタリアのドロミテ渓谷を旅していましたが

ドイツやオーストリアの車が多かった事。

でもみんな多少警戒しながら過ごしている、本来のヴァカンスの開放感は

人々の間では100%ではなかったように思えます。

だって室内は当然のことながらマスクや消毒は義務でしたし。

 

 

ORVIETO 大聖堂内のフレスコ画

 

 

でもこの1ヶ月ほど前からイタリアでは多くの規制が解除され始め、

この春はウンブリア州でもアメリカ人の観光客で賑わっています。

 

去年と比べると、明らかに扉が開かれた空気感、

人の緊張感がほぐれてきている感じがします。

 

まだコロナが終息をした訳ではないですから、

個人で気をつけながら、徐々にコロナ終息に向けて

前に進むことを祈ります。

 

 

 

皆様にとって、良いことがありますように飛び出すハート