ご訪問頂きありがとうございます。

横浜市の整理収納+インテリアコーディネートサービスASAP木村充子です。

 

自己紹介はこちら

 

 

暮らしが変わる!ASAPの整理収納レッスン&ワークについてはこちら

 

 

********************************

お待たせしました✨

ASAPのご訪問整理収納レッスン&ワーク」

10月の募集を開始します。


10/2

10/21

10/23

10/27

10/31 ※10:00からのHalfdayレッスン&ワークのみ


 

3時間のHalfdayレッスン&ワーク

6時間(+休憩1時間)の1dayレッスン&ワーク

 

ご都合に合わせて2つのコースよりお選びください。

詳しくはこちらから

 

********************************




なかなか涼しくならないので実感がわきませんが💦

今年も残すところ2カ月ちょっと。


年末に慌てることなく、すっきりしたおうちで新しい年を迎えるために、いまのうちからお片付けを始めるのがおすすめです!

 

お片付けだけでなく、家具やカーテンなどのご相談も承ります。


お問い合わせ、ご相談も大歓迎!

お気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。

 


********************************

 

このようなお悩みはありませんか?

 

チェック(透過)いつも家の中がゴチャゴチャでイライラ!

チェック(透過)片づけても家族が散らかすのでイライラ!

チェック(透過)いつも探し物ばかりしていてイライラ!

チェック(透過)どんどん増えるものが出しっぱなしでイライラ!

チェック(透過)ゴチャゴチャなキッチンで料理を作るのはもうイヤ!

チェック(透過)急な来客に大慌て!

チェック(透過)どこから手をつけたらいいのか分からない

 

丁寧にカウンセリングをして、あなたに合った「整理収納」を見つけるところからスタートします。

お部屋を片付けながら、整理収納スキルもしっかり身につくのがASAPの整理収納レッスン&ワークの特徴です。

 

 

そして、お片付けのその先へ。

 

チェック(透過)家具を使いやすい配置に変えたい

チェック(透過)新しい家具を買いたいが、どこで何を買ったらいいのか分からない

チェック(透過)カーテンを新しくしたいが、頼み方が分からない

チェック(透過)カーテンをブラインドやロールスクリーンにしたい

 

などなど。

整理収納アドバイザー+インテリアコーディネーターに、住まいやインテリアのお悩みを何でもご相談ください。

 

 

 

お問い合わせ、お申込みは
お問い合わせフォームよりお気軽に♪
 
または公式LINEからどうぞ♪
 

 友だち追加

検索ID@942sqwpb
 
 

インスタや「Esse online」の記事も覗いてみてね。

フォロー大歓迎です。

 

 

 

 

ご訪問頂きありがとうございます。

横浜市の整理収納+インテリアコーディネートサービスASAP木村充子です。

 

自己紹介はこちら

 

 

暮らしが変わる!ASAPの整理収納レッスン&ワークについてはこちら

 

 

********************************

お待たせしました✨

ASAPのご訪問整理収納レッスン&ワーク」

9月の募集を開始します。(9/16更新)


9/10(水)

9/11(木)

9/18(木)

9/25(木)

9/29(月)


※9月の募集は終了しました。

10月の募集は9/20頃開始予定です。

 

3時間のHalfdayレッスン&ワーク

6時間(+休憩1時間)の1dayレッスン&ワーク

 

ご都合に合わせて2つのコースよりお選びください。

詳しくはこちらから

 

 


********************************

お客様のお宅の写真をSNSに掲載することは

基本的にしないのですが、


掲載許可を頂いたので、ご紹介します。

家族と戸建に同居している、20代女性の個室です。



こちらのクローゼットがうまく使えていなかったため、洋服が部屋の内外にあふれていました😭


洋服をしっかり納めたことで、部屋の中がスッキリ✨

暮らし方に合わせた仕組みを整えたことで、リバウンドもしにくくなりました。


こちらの記事にて、詳しくレポートしています。




お問い合わせ、ご相談も大歓迎です!

お気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。

 


********************************

 

このようなお悩みはありませんか?

 

チェック(透過)いつも家の中がゴチャゴチャでイライラ!

チェック(透過)片づけても家族が散らかすのでイライラ!

チェック(透過)いつも探し物ばかりしていてイライラ!

チェック(透過)どんどん増えるものが出しっぱなしでイライラ!

チェック(透過)ゴチャゴチャなキッチンで料理を作るのはもうイヤ!

チェック(透過)急な来客に大慌て!

チェック(透過)どこから手をつけたらいいのか分からない

 

丁寧にカウンセリングをして、あなたに合った「整理収納」を見つけるところからスタートします。

お部屋を片付けながら、整理収納スキルもしっかり身につくのがASAPの整理収納レッスン&ワークの特徴です。

 

 

そして、お片付けのその先へ。

 

チェック(透過)家具を使いやすい配置に変えたい

チェック(透過)新しい家具を買いたいが、どこで何を買ったらいいのか分からない

チェック(透過)カーテンを新しくしたいが、頼み方が分からない

チェック(透過)カーテンをブラインドやロールスクリーンにしたい

 

などなど。

整理収納アドバイザー+インテリアコーディネーターに、住まいやインテリアのお悩みを何でもご相談ください。

 

 

 

お問い合わせ、お申込みは
お問い合わせフォームよりお気軽に♪
 
または公式LINEからどうぞ♪
 

 友だち追加

検索ID@942sqwpb
 
 

インスタや「Esse online」の記事も覗いてみてね。

フォロー大歓迎です。

 

 

 

ご訪問頂きありがとうございます。

横浜市青葉区の整理収納+インテリアコーディネートサービスASAP木村充子です。

 

 

自己紹介はこちら

 

 

暮らしが変わる!ASAPの整理収納レッスン&ワークについてはこちら

 

 

8/24にESSEonlineで公開された記事。

公開から少し時間が経ちましたが、おかげさまでたくさんの方に読んでいただき、とても嬉しいです!

※ ESSEonline公式ライターをしています。

 

 

便利なものが手軽にそろう100円ショップ。

でも「安いから」とつい買ったものは、気づくと使わなくなって処分…そんな経験、ありませんか?

 

わが家で使っている100均グッズは、どれも10年以上、長いものは25年「現役」。

長く使い続けるコツは、「安いから」ではなく、暮らしに本当に合うかどうかを見極めて選ぶこと。

わが家のリビングで長く使い続けている100均アイテムを紹介します。

 

 

 インテリア木製ウォールラック(セリア)
 

 

 

この家に引っ越してきた12年前に取り付けた、小さな木製ラック。リビングの顔として、現在も現役です。

 

 

取り付けたといっても、プッシュピンを刺しただけ(笑)。

 

 

ウォールラックの上のディスプレイとして使っているミルクピッチャーやwelcomeプレート、

ミニフレームも、100均のナチュラルキッチンで購入しました。

素材感が部屋に合ったシンプルなデザインで、これらもずっと現役です。

 

 

 

 ウインドオーニング&オーニング用バンジーコード(ダイソー)
 



夏の間のリビングは、窓から入る強い日差しが悩みの種。
そこで、わが家で毎年大活躍しているのがダイソーの「ウインドオーニング」。
ナチュラルなカラーで、リビングの雰囲気を損ないません。
 



ベランダの手すりと物干し竿に「オーニング用バンジーコード」を使って固定するだけなので、設置も片づけもあっという間。
風の強い日や物干し竿を使うときは、簡単に外すことができます。
 

 インテリア木製コンセント&スイッチカバー(セリア)



こちらは、賃貸マンションに住んでいた頃から20年以上使い続けているアイテムです。無機質なスイッチ周りが、木製のカバーひとつでナチュラルな雰囲気に変わります。

 


取りつけはプラスドライバー1本でOK。賃貸でも簡単に交換ができて、使うほどに木の味わいが増すのも気に入っているポイントです。

 


 フタつき小物収納ケース(ダイソー)



こちらは、25年前に食器棚を購入した際にダイソーで見つけた収納ケース。わが家の食器棚の引き出しにぴったり合い、今でも文具や工具、薬などの整理に使い続けています。

持ち歩くケースはフタを残し、すえ置き用はフタをカットして使っています。使い方に合わせてアレンジできるのも、100円ショップアイテムの大きなメリットです。

100均アイテムも選び方と扱い方次第で、長い間暮らしの主役になります。たかが100円、されど100円。安いものでも大切に扱う暮らしを、快適に感じています。


******************

 

 

ASAPの整理収納レッスン&ワーク

お問い合わせ、お申込みは

お問い合わせフォームよりお気軽に♪
 
 
または公式LINEからどうぞ♪
 

 友だち追加

検索ID@942sqwpb
 
 

インスタや「Esse online」の記事も覗いてみてね。

フォロー大歓迎です。