この日は、朝なんと06:20から1時間ちょいお散歩してきました。ホテルからカステレット要塞のほうにね。

まずはゲフィオンの泉。この姉さん、スウェーデン王から一晩で耕せる分の土地を与えるって言われて、自分の息子をなぜか牛に変えてにガンガン鞭うって、土地をがっつりもぎとったっていう男気あふれる女神様なのです。かっくい~~~

後ろから見ても
男前

見てこれ!人魚姫の像の周りも朝07:00だと人っ子ひとりいませんわよ。

昼間は騒がしてくてたいへんでしょ~。

カステレット要塞では、鳥たちがまだ惰眠をむさぼってました。

またバス乗って駅へ。友達はコペンカード24時間しかかってないので、今日の分のチケットを駅まで購入しにいったのですよ。荷物持ってるときだとめんどいからね。
で、アンデルセン氏の写真リベンジ。

市庁舎はこんな重厚な感じのドアやのに、実は自動ドアです

中にある時計。惑星の並びとかも表現するすぐれもの。

市庁舎の前にあった・・・何でしょうね。

市庁舎の中にあった象さん。なんかのチャリティーやってて、街中いたるところにアーティストによってペイントされた像さんがいました。

市庁舎からストロイエを前と逆方向へ歩いて行ってたら、なんか美味しそうなパン屋さんを見つけたので朝食をば。なんか、どっかの代理店の窓口見たいに発券機で番号もらって接客してもらうシステムやったわ。

レゴショップのディスプレイがデンマークの衛兵さん仕様だったので思わず

あとは、A.C.パークス行って、クイーンズ・ブレンドを購入。アールグレイベースでいい香り。愛飲しとります。

その後は友達と別行動で短い時間やけどショッピング。私はMONKiに行って、写真以外にもお土産用の品なども買って合計1万円分くらい?お洋服買いました。なんか、シンプルなのに、洗練されてて、さすがプチプラでも北欧クオリティーは違うなと改めて感心

またバスのってホテルに待ち合わせ時間ギリで戻り、チェックアウトし、地下鉄乗って空港向かいました~。次はストックホルム

まずはゲフィオンの泉。この姉さん、スウェーデン王から一晩で耕せる分の土地を与えるって言われて、自分の息子をなぜか牛に変えてにガンガン鞭うって、土地をがっつりもぎとったっていう男気あふれる女神様なのです。かっくい~~~


後ろから見ても


見てこれ!人魚姫の像の周りも朝07:00だと人っ子ひとりいませんわよ。

昼間は騒がしてくてたいへんでしょ~。

カステレット要塞では、鳥たちがまだ惰眠をむさぼってました。

またバス乗って駅へ。友達はコペンカード24時間しかかってないので、今日の分のチケットを駅まで購入しにいったのですよ。荷物持ってるときだとめんどいからね。
で、アンデルセン氏の写真リベンジ。

市庁舎はこんな重厚な感じのドアやのに、実は自動ドアです


中にある時計。惑星の並びとかも表現するすぐれもの。

市庁舎の前にあった・・・何でしょうね。

市庁舎の中にあった象さん。なんかのチャリティーやってて、街中いたるところにアーティストによってペイントされた像さんがいました。

市庁舎からストロイエを前と逆方向へ歩いて行ってたら、なんか美味しそうなパン屋さんを見つけたので朝食をば。なんか、どっかの代理店の窓口見たいに発券機で番号もらって接客してもらうシステムやったわ。

レゴショップのディスプレイがデンマークの衛兵さん仕様だったので思わず


あとは、A.C.パークス行って、クイーンズ・ブレンドを購入。アールグレイベースでいい香り。愛飲しとります。

その後は友達と別行動で短い時間やけどショッピング。私はMONKiに行って、写真以外にもお土産用の品なども買って合計1万円分くらい?お洋服買いました。なんか、シンプルなのに、洗練されてて、さすがプチプラでも北欧クオリティーは違うなと改めて感心


またバスのってホテルに待ち合わせ時間ギリで戻り、チェックアウトし、地下鉄乗って空港向かいました~。次はストックホルム
