いい時間になったので、夕食を食べにKing's Road ArchesにあるDue Southへ。予約してないっつったらちょっと難しそうな顔されたんで、これは無理かな~と思ったけど、無事席に案内してもらえました。しかも、特等席じゃね!?っていう海が見えるお席。きっと遅い時間の予約席やったんやろな。

サービスで出してくれるアミューズ。さわやかな味でした。

スターターはスキップしてメインのみ。最初、Catch of the dayにしようかと思って聞いたら、まるまる1匹出てくるとのことで、ん~って顔したら、それならとオススメされたのがコチラ↓。皮パリパリで美味かったす。

で、気分良くしてデザートも頼むことに。いつものごとくルバーブがあったので、それでw や~、このデザートね、このUK滞在中NO.1って言っていいくらいのクオリティーでしたよ、マジで。

このお店は、サービスもお料理も◎だったので、アンケート高評価付けてでてきました。サービス・チャージが10%というところも良し(12/5%のとこが多い。) とはいえ、美味しい分いいお値段はしたけどね。1人で、飲み物水で41.80GBPやもん。まわりも、うれしな若者じゃなくって年配のかねもっぽい夫婦が多かったので、そういうお店ということなんでしょーね。
食事を終えたら、また一旦ホテル戻って一息ついて、さぁ、いよいよ本番。夜の部へ!!!
まずは、街の北東のほうにあるHectors Houseへ。お目当てNO.2のFuneral Suitsのライブなので、ちょっと急ぎ足で会場へ。開始直前に滑り込んだので、ドリンク買ったからもうメンバーが準備し出してるとこでした。するするっとほぼ最前列に滑り込んでいざライブ開始
予想通り、いかすぅぅ
事前に曲は好きな感じやったんで、そこはOKとして、Vo君のルックスが良し
イギリスのロック少年的な、細身でへろっとした感じが良しですよ、まじ。日本人女子のウケよさそう、このバンド。(イギリス人女子のウケも良いようで、最前列にはキャッキャした女子がおりましたよ
)

Funeral Suits見たあとは、再びKing's Road Archesへ。暗くなり始めてたので、Brighton Pierには明かりがともってました。

Digitalには長蛇の列ができてたけど、なんとかOh! Landが始まるまでに会場内に入ることに成功
よし、これでLittle Dragonは安泰や。Oh! Landは悪くはないけど、ちょっとアイドル風??な感じが微妙でした。
んで、いよいよですよ。このために来ました、わたくし!!!Little Dragon!!!Oh! Landが終わった時点で前方にいる人達が全然動かなかったんで、もぅLittle Dragon目当てなのだなと。んで、ちびっこの私はそこじゃ見えないと思い、後方に30cmくらいの台みたいになってるところをうまいこと確保して、スタンバイ
しか~し、さすが北欧バンド、客も背が高い高い・・・。190cmくらいのメンズがうようよいて、+30cmで180cm以上の高さになってるはずやのに、なぜ視界がこんなにかぶる・・・orz
ま、ね。ライブが始まったらそんなことどうでもよくなりましたよ、まじでカッコイイっすユキミ姉さん!!ソウルフルなのに力が入りすぎてないVovalがたまらんです
ほんとに、このライブだけでも来てよかったと思える、さすがのクオリティーでした。ありがと~~~


サービスで出してくれるアミューズ。さわやかな味でした。

スターターはスキップしてメインのみ。最初、Catch of the dayにしようかと思って聞いたら、まるまる1匹出てくるとのことで、ん~って顔したら、それならとオススメされたのがコチラ↓。皮パリパリで美味かったす。

で、気分良くしてデザートも頼むことに。いつものごとくルバーブがあったので、それでw や~、このデザートね、このUK滞在中NO.1って言っていいくらいのクオリティーでしたよ、マジで。

このお店は、サービスもお料理も◎だったので、アンケート高評価付けてでてきました。サービス・チャージが10%というところも良し(12/5%のとこが多い。) とはいえ、美味しい分いいお値段はしたけどね。1人で、飲み物水で41.80GBPやもん。まわりも、うれしな若者じゃなくって年配のかねもっぽい夫婦が多かったので、そういうお店ということなんでしょーね。
食事を終えたら、また一旦ホテル戻って一息ついて、さぁ、いよいよ本番。夜の部へ!!!
まずは、街の北東のほうにあるHectors Houseへ。お目当てNO.2のFuneral Suitsのライブなので、ちょっと急ぎ足で会場へ。開始直前に滑り込んだので、ドリンク買ったからもうメンバーが準備し出してるとこでした。するするっとほぼ最前列に滑り込んでいざライブ開始





Funeral Suits見たあとは、再びKing's Road Archesへ。暗くなり始めてたので、Brighton Pierには明かりがともってました。

Digitalには長蛇の列ができてたけど、なんとかOh! Landが始まるまでに会場内に入ることに成功

んで、いよいよですよ。このために来ました、わたくし!!!Little Dragon!!!Oh! Landが終わった時点で前方にいる人達が全然動かなかったんで、もぅLittle Dragon目当てなのだなと。んで、ちびっこの私はそこじゃ見えないと思い、後方に30cmくらいの台みたいになってるところをうまいこと確保して、スタンバイ

ま、ね。ライブが始まったらそんなことどうでもよくなりましたよ、まじでカッコイイっすユキミ姉さん!!ソウルフルなのに力が入りすぎてないVovalがたまらんです


