や~、今日はアドミばっかで全然仕事ができんかった・・・orz
1) assignment letterのaddendumにサインしてPDF返信+originalをフィリピンに送るためにイギリスでのEMS的なものの調査
2) 賃貸契約のstanding orderとcontents insuranceについて人に質問しまくり
3) お友達に車レンタル時についてきてもらえるようお願い
4) TV購入について質問
5) 購入した携帯がうまく動かないので、他の人の携帯から発信したり受信したりチェック
6) UK入館証作成
7) Inventory Checkをすべて記入してコピーとって、不動産屋に提出
これだけやってると1日があっというま。まじつかれた・・・orz でも、今日いろいろ聞きまくって調べたおかげで、だいたいやるべきことはsortされたので、あしたは仕事に8割くらいは時間をさけそうな気がする
1) についてはRoyal MailのInternational Signed ForがEMS的なサービスとのこと
2) standing order(口座引き落とし)のために必要な情報を教えてもらったし(日本と違くて、引き落としされる側が銀行に登録せなあかんのやて~)、contents insurance(家財保険)は銀行からもらったquote(見積もり)の内容をチェックしてもらったら妥当だとのことなので、standing orderでどうせ銀行いかなあかんから、もう銀行でもらったやつでそのまま申し込む予定。これはそんな急ぎじゃないので、土曜に行こうかと。(Working hoursが日本よりはげしく短いイギリスやのに、なぜか銀行は平日09:00-17:00の土曜も13:00とかまで開いてるねんで)
3) これは、SouthamptonのWest Quayまで行こうと思ってたんやけど、Airportのが近いってことでそちらでかりることになりそう。Mayにお願いしたらついて来てくれるとのことで、ホッと一安心。いきなり1人で運転とか100%無理やしね
4) 調べたamazonのテレビはまぁまぁ安いんじゃないかってことやったんやけど、Mayがいろいろ周りの人に聞いてくれて、友達が古いテレビやけど£15くらいで売ってくれるらしく、しかもこっちまで運んでくれそうってことなので、それでお願いするかも。あと、イギリスのテレビはデフォルトやと5チャンネルしかうつらんのやけど、Freeviewってのをつけるといっぱい見れるようになるらしく£30くらいなんで、これはamazonとかで買ってつけてもええかもね~。
5) 携帯ショップ、今日帰宅時にお店覗いてみたら17:30で閉店してた・・・orz なんで、明日は08:00出社にして16:30すぎのバスにのって再チャレンジやな。ほんま、Pay as you goの携帯が使えへんって、意味わからんわ
まー、不動産屋の閉店には間に合ってInventory Checkのシートは提出できたものの、携帯ショップは閉まってたので若干しょんぼり帰宅してたんやけど、ふと、自分が歩いてる石畳の道路とか、両サイドの古い建物をそのまま活かしたLoveryなお店達を見てると、いまさらながらヨーロッパな生活をしてるんやな、すごい素敵な贅沢なことなんやなと感じて、こころ癒されました 街並みが美しいって大事やね
帰宅してネットサーチしてたら、OASISのリアムのバンドBeady Eyeのライブがあることを知ったんで、ちょっとどっかで行けないかといろいろチェックしてみた。一番近いSouthamptonはSold outやったんで、LondonのRoyal Albert Hallのライブに行くかも。こっちはまだまだチケットありそう。Southamptonもとりあえず追加発売とかあるかもやから、たまにサイトチェックしよかな どちらも歴史あるホールなので、そういうところでライブ見れる機会とかそうそうないからすごい楽しみやわ。いかにもイギリスって感じやしね
日本公演はZeppとかやで?味気ないことこの上ないわ