Lloydsを出て、車のとこまで戻って、いざFlatへ。


まずは駐車場のゲートをリモコンキーでピッと。おぉ、あいた~。(当たり前) 車おくとこがようわからんので適当において、部屋へ。鍵開けようとしたら、なんか鍵穴より、鍵の根本の円周がちょいでかい感じで、Markがむりやりつっこんで、開けて、無理やり抜いてたけど、これ大丈夫か???? とりあえず部屋のInventory CheckはMarkがやってくれるらしいので、もぅしんどいからまかせる。Furnishedやから、チェック項目半端ないしね。。。


ちなみに、Flatからの眺めはこんな感じ↓


かめブロ


疲れたんでぼんやりしていたらGeorge登場。鍵はいんないんだけどって言ったら、すぐ直しにいってくるからってさ。そんな近所でさくっとできるもんなんやw


とりあえずGeorgeから家電各種の簡単な使い方の説明を受けて、使っていい駐車場の場所を確認して一旦部屋へ。20分くらいしたら、鍵もってきた。ん。ちゃんと円周ちっさくなってるね。ゴミ出す場所聞くの忘れてたので、ゴミ出し場につれてってもらう。途中1つ下の階のFlatの住人にあった。キレイめな姉さんだったのでなんかホッ。


Georgeが、買い出し大変だろうから車だしてあげようかって言ってくれたけど、自分の部屋のスペアキー持ってる人とあんまり親しくしたくないので丁重にお断り。全然いい人なんだろうけど、そこは面識ある男性がキー持ってるってちょっと心理的に微妙じゃない???


スーツケースの中身を半分くらい出してから、買い出しへ。


@Boots

ドライヤー

ボディーシャンプー

歯磨き粉(やっぱColgateでしょ~。なんかスタンドタイプがあったので、それにしてみた。)


@Debenhams

タオルセット
かめブロ


@Sainsbury's

レノア

ダスター

バス・トイレ洗剤

食器用洗剤

食器洗い   

(食洗器あるからいらんかもやけど、食洗器使うほど食器つかわん気がするしね。)


@M&S

念願の!!!レンジで食べれるReady-made食品をいくつか購入。



お腹すんごい減ってたので、洗濯機をまわしながらレンジを使ってみる。ん~、うまし
かめブロ

かめブロ


さてさて、湯船も一回洗ったことだし、今日はお湯をためてゆっくりお風呂はいろっかな~~