最近ブロ友さんが1/1フィギュアを購入されたみたいでして
狭い家・・・というか部屋!に住んでいる自分にはHOTTOYSを選りすぐって集めるのが精いっぱいで💦1/1フィギュアなんて皆目見当がつかない全くの未知の領域・・・ましてや購入なんてまるで雲を掴むような話なのでございます
なのでホットのクオリティに未だに唸っている自分としては
逆にこれだけサイズのデカいフィギュアってどうなの??!!
という思いもあったり・・・ブロ友さんの画像を見る限りそのサイズ感というか存在感はほんのり伝わってくるのですが、イマイチ1/1スケールのフィギュアの魅力というものを実感できずいた訳です
が、
それを身近に感じられるスポットがあったので行ってきましたぁ~
なんと、只今福山駅に隣接する『さんすて福山』内にて、1/1スケールのバットマンが飾られているのですぅ!!(鎮座)
実物を見て分かったんですが、
存在感半端ねぇなこれ。
もうほんと本物がそこに居るくらいのクオリティですからこりゃ映画好きには垂涎ものですよぉ💦
これはロマンあるわぁ・・・
ちなみになぜ福山駅にこんなものが置いてあるかというと、なんと福山市
ゴッサムシティと友好都市提携結びましたwww
超犯罪都市のゴッサムシティと友好都市結ぶとかぶっ飛んでるわwこの思い切りに称賛と笑いを贈ります
にしてもさすが守護神バットマン。こんな簡単な囲いでも未だにいたずらされてない!抑止力になってるかもしれないですね笑