スパイダー祭り開催中なのでホットのスパイダーマンレヴュー! | ゆるゆる更新ぶろぐ

ゆるゆる更新ぶろぐ

内容も更新頻度もゆるいブログです。

ノーホーム公開まで一か月切りましたね皆さん!

だんだんとノーホームの公開日が近づいて来ているという事もあり、

ここ最近巷ではスパイダーマンの話で持ち切りでもう沸々ですよね!!

もう毎日毎日あーだこーだ!小学生もDr.ストレンジがぁ~とか女子高生ですらエレクトロの装置がぁ~とか、近所のおばあちゃんまでサンドマンみたいなぁ~顔になってますし。僕の職場なんかカレンダーの1月7日に〇をしてそこまでのカウントダウンしちゃってますからね!w年始明けてもカウントダウンしてるよ!みたいな!wwwww

すいません全部嘘ですぇ。ウキウキしてるの俺だけか・・・ってくらいリアルではひっそりと盛り上がってますハイ。周りでそんな話全く出無いんですけど日本では一部のMCUファン界隈ですかねぇ・・・

でもそんなMCUファンというかマーヴェルファンというかスパイダーマンファン(←僕ここ)には色々と楽しみが続いてる月になってますよぉ~照れ

あの宿敵ヴェノムの続編が遂に日本で公開されましたし(めっちゃくちゃ観に行きたいけどは予定なし!)

それに伴ってホットから新たにヴェノムのアナウンスもありました。

持ってない僕には嬉しい救済ですおねがいもう出来はお墨付き!値段の高さも凄いですけどオプションも豊富ですしね💦しかしこれがまた発売までが長い・・・・

さらにスパイダーバース続編の映像も公開!

前作の末尾で出たミゲルくんと争ってますね~消臭力じゃないですよ笑 どうやら2部構成になるみたいです。

なんとフォートナイトでも遂にスパイダーマンが出ました!

いつもの出来の良いフェイクじゃなくて本当にきました!どうやらエンドゲーム同様にスポンサーになってるみたいです。

そしてなんてったって僕らの国の海を越えたところではもう今週には公開されちゃうということで💦

ちょっとした動画もちらほらと出ちゃってますびっくり『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』ドクター・オクトパス戦闘シーンが解禁 ー 異世界の敵と対峙 | アメコミ・特撮・フィギュア情報ブログ "FRC" (frc-watashi.info)

そして一足先に公開されるということは歴代スパイディの登場の真偽が遂に明らかになっちゃいますから!

ほんとリークは激しいのでネタバレしたくない人はネット環境から三歩くらい遠のくことを強くお勧めします!僕はネタバレOKの人なので出てたらきっと観ちゃいますね・・・・でも言いませんのでご安心をグッド!

 

とまぁそんなスパイディ祭りの中届きましたホットトイズ!スパイダーマン!

それを開封して更にこの熱を高めていきたいと思いまFuーーーーー‼‼‼

このブラックレッドスーツをレヴューで!

ええそうです!ブラック&レッドスーツです!

ブラック&ゴールドじゃありませんブラック&レッドスーツですね。

この

ドン!

 

ホットトイズ ビデオゲーム・マスターピース マイルス・モラレスです。

マイルスも知名度がかなり高くなりもう1人のスパイダーマンとしての地位を確立しましたねぇ

 

これはゲームで出ているマーベルスパイダーマンのマイルス・モラレスです。

そもそもゲーム系は集める気が無かったんですがこのスパイダーマンゲーム、前作同様に本当に面白くスパイダーマンが主人公としてのストーリーはとても魅力を感じます。なのでこのシリーズがやっぱり好きで追いかけたいなぁと思ったのでつい買ってしまったんだぁ!ゲッソリでこれ買うと思ってしまうのがピーター版買っときゃよかった~というね・・・まぁそれは続編に期待しましょう!

では見ていきまスゥゥゥ

早速本体

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボディのスーツはラバーっぽい質感でヘッドは硬い別素材なのですが違和感なく素晴らしい再現度!さすがホットです

爆笑

ただ個体差であろうボディの右肩部分に違和感。

 

左肩は自然に見えるんですが…これはほんと嫌だなぁ…なんかスパイダーマンでよくある印象(自分だけかも)だからしっかりしてほしい。あと脇腹にかけての縫い目が片方だけ粗い問題とか…

 

付属品

もうすっかりスパイダーマンではお馴染みとなってしまったパックパック

こちらはショルダー以外は硬めの素材で別パーツを使い開いた状態にします。

開いたらこの猫ちゃんを入れますおねがい

ゲームで出てきますこの猫ちゃん。こういうの好きなんだよなぁ照れ

目のパーツもいつも通り

 

 

とても取り外しがしやすくやってます。

あとこんなエフェクトも付いてます。

 

 

マイルススパイダーマンの特徴で生体電気を使ったヴェノムパワーという力がありますのでこんなエフェクトが付いてます。

そういえば携帯が無いですね…

 

ではポージングさせていきます〜

 

 

もう無くなった💦

こういうのはやっぱ公式を参考にしよう💦

 

 

お腹曲げられると思うんですが説明書にも無くなかなか曲がらないからあまり無茶できない‼️

 

 

ウェブシューターはアップグレードと同じ仕様。

 

 

 

最後にこちらもお馴染みの軽装バージョン

 

靴下はホントキツくて破れそうだったので止めました…

ゲームでの季節も冬だったのでちょうど良いですねニコニコ

Merry Xmas!!!

ほんとスパイディの筋肉質な表現や体型などがとても良いです。

可動させる際にもお馴染みのクリックなのでテンションも気にせずそこそこ決まるポージングができますので、どうかこの技術で・・・来て欲しいですねぇアレおねがい実写版はマスクの素材もこだわりますがアップグレードである程度膨らみの対処はできますし!

まー相変わらず劣化は気になりますがね💦

さぁホント待ちに待ったノーホーム!いよいよって感じです!ほんと盛り上がれると良いですね!!おねがいおねがいおねがいおねがい

 

そういえばシン・ウルトラマン5月になったみたいです。