おはようございます assey1です。

 

戸建のリフォームをボチボチやってます。

物件毎にブログの「テーマ」を変えています。

過去記事を遡る際は、テーマでフィルタリングすると見やすいと思います。

 

今回は進行中の5号物件の記事です。

 

脱衣所の床を仕上げます。

 

個人的に脱衣所はクッションフロアが良いと思ってます。

床が濡れることが多く、安物の合板フローリングは水分で剥がれたり、変色したり

うちの自宅やん。

 

クッションフロアだと四隅以外は防水性がそこそこ有る。と信じてる。

と言う事で、下地の継目にパテうって、ペーパーかける。

 

 

 

そして、CF用ボンド塗って、貼り付け。

 

脱衣所には床下収納か点検口付けるようにしてます。

配管の修理とか、白蟻の点検とか等々

その床下収納の蓋用の合板を必要寸法に切って、仮の蓋にしてます。

蓋にも一緒にCFを貼って、あとからCFを切りました。

蓋の位置を固定するために、クリアランス部に木片詰めて、蓋の位置を固定してます。

そうすれば、CFの柄がずれない。

 

前の物件で失敗したんですよね。

開口開けたままCF貼っていて、自分で落とし穴にハマるの。

蓋用のCF破れて、他からなんとか柄を合わせてなんとかリカバリ。

 

 
 

今回、初めてコーナーカッターを使用しました。

隙間を作らない様に少しコツはいりますが、カッターで切るよりはかなり簡単。

買ってよかった。

 

 
 
 
 
洗濯機防水パンを付けました。
元々付いていた物を掃除して再利用。
ここは洗面台と床下収納の枠を付けたら完成です。