埼玉県庁HPより引用です。
【東北地方太平洋沖地震に伴う避難者の一時避難場所の提供について】
(3/16現在)
◆東北地方太平洋沖地震に伴う避難者の一時避難場所の提供についてさいたまスーパーアリーナを提供します
埼玉県では、福島県知事からの全国知事会長に対する緊急要請に応えて、
東北地方太平洋沖地震で被災された方及び福島原子力発電所の事故にともなって避難された方を受け入れるため、さいたまスーパーアリーナを一時避難場所として提供します。
受入に関する概要は、次のとおりです。
●受入期間:平成23年3月16日)から3月31日(木曜日)まで
●開始日時:3/16午後8時
●受付場所:さいたまスーパーアリーナ2階/Bゲート前
(JRさいたま新都心駅から徒歩2分)
●受入予定人数:5,000人
●その他:毛布を提供します。食事は各自で対応をお願いします。
〇お問い合わせ先都市整備部 都市整備政策課
Tel:048-830-5655/048-830-5682
【東北地方太平洋沖地震に伴う避難者の一時避難場所の提供について】
(3/16現在)
◆東北地方太平洋沖地震に伴う避難者の一時避難場所の提供についてさいたまスーパーアリーナを提供します
埼玉県では、福島県知事からの全国知事会長に対する緊急要請に応えて、
東北地方太平洋沖地震で被災された方及び福島原子力発電所の事故にともなって避難された方を受け入れるため、さいたまスーパーアリーナを一時避難場所として提供します。
受入に関する概要は、次のとおりです。
●受入期間:平成23年3月16日)から3月31日(木曜日)まで
●開始日時:3/16午後8時
●受付場所:さいたまスーパーアリーナ2階/Bゲート前
(JRさいたま新都心駅から徒歩2分)
●受入予定人数:5,000人
●その他:毛布を提供します。食事は各自で対応をお願いします。
〇お問い合わせ先都市整備部 都市整備政策課
Tel:048-830-5655/048-830-5682