12月師走でございますね。
今年もあっという間に終わってしまいました。。
皆様も大変お忙しい時期かと存じますが、、アパート経営をされている投資家様におかれましては、ご自身が保有するアパートやマンションの現地定期的チェックはされてますでしょうか?
サブリース管理をされている投資家さんですと、もしかすると、購入時現地見ただけでその後は、一度も現地に行かずに放置プレイされている方も少なくないと思います。
(てか私もその類ですが汗)
特にサブリース管理とかですと空室の心配ないから、そのまま管理会社に任せっきりで、毎月通帳見るだけの投資家さん、、実はそれ大きな間違いです!空室が続くと管理会社は勝手に賃料下げて募集しますので転貸賃料が下がると保証賃料も下がるので放置プレイだけはお勧めできません~!
定期的に、管理会社に入居状況を確認して空室があればどのくらい空いているか?いくらで募集しているか等のチェックが必要です。空室が決まらないようであれば、、、
宅配ボックスを設置したり。
収納が無ければパイプだけでも設置したり、防犯カメラ設置したりと色々と空室対策はあるわけです。
空室があれば、IKEAとかで小物を買ってこんな感じにするだけでもイメージが全然違ったりします。
しかし、オーナーにとっては面倒な事やコストがかかるお金出すことは、どうしても避けがちになり易いので、そこは自身を奮い立たせて~⤴ドンドン積極的に投資が必要かと思います。
とまそんな偉そうなことを言った私も、実は管理会社に任せっぱなしの現地に行かない怠け者大家なので汗、、管理会社と相談して積極的にコストかけていきたいと思う今日この頃でした。(頑張ります…)
アセットビルド代表取締役 猪俣よりお答えします!!
■初回無料個別相談受付中!
「猪俣に直接相談したい」という方はぜひご利用ください。
※お申し込みはアセットビルドホームページからどうぞ。https://asset-b.com/
株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
丸の内本社 100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F
日本橋支店 103-0027 東京都中央区日本橋2-16-3 18山京ビル203号室
代表TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue