円満パパのファミリーアサーション -21ページ目

円満パパのファミリーアサーション

家族みんなが幸せでいられるように。

円満パパはそのことを目標にし、日々奮闘中。

そんな円満パパが家族とのコミュニケーションを通じて感じたこと、考えたことを赤裸々に綴っていくこのブログ。

どうぞ、お手柔らかに(^_^)/

なんだか最近イヴが、クリスマスみたいな感じになっていますが、本当は今日がクリスマスですよねクラッカー





パパサンタから、仔豚たちにお菓子の靴をプレゼントひらめき電球



円満パパのファミリーアサーション-201012251733000.jpg


いつまでお菓子でも喜んでもらえるかなぁニコニコ








欲のない愛する妻には、リクエストがなかったので、大好きなケーキをホールでプレゼント音譜



円満パパのファミリーアサーション-201012252014000.jpg



安上がりで助かりますラブラブ




この日が来る度、うちは仏教なのになぁ~と思いますしょぼん


まぁ、子供が信じているうちは続けようかねあせる


今年のサンタさんからのプレゼントですひらめき電球



円満パパのファミリーアサーション-201012242051000.jpg

長男仔豚→ベイブレードスタジアム


長女仔豚→テルリン(たまごっちみたいなやつ)


次男仔豚→トーマスのリュック











餃子の街、宇都宮に行って来ました!





久しぶりに行きましたが、開発が進んでいて、東口がだいぶ変わってましたにひひ





以前は東口にあったギョーザ像が西口に移動していて、ちゃんとクリスマス仕様になってましたよひらめき電球



円満パパのファミリーアサーション-201012201910000.jpg




ちょっと、ビミョーですけどねあせるあせる


今日は、パパが久々のお休みだったので、子供達のリクエストにお答えして、回転寿司に行って来ました!割り箸





たくさん食べたね~ニコニコ


円満パパのファミリーアサーション-201012031753000.jpg




食べ盛りになったら、連れて来れないわあせる





今日は日曜日ひらめき電球

円満パパは平日休みなので、今日はお仕事の途中ですが、お昼にマックハンバーガーに寄っています得意げ


そこで見かけた光景ですがパパと小学生低学年くらいの子供が向かい合って座ってるのですが、子供はDS、パパは携帯いじりで、全く会話がありませんショック!


ちょっと衝撃ドンッでしたしょぼん


子供にゲームを与えるのは賛否両論あると思いますが、与えたとしても、時間と場所をわきまえるという躾はした方が良いと感じましたしょぼん


せっかくなんだから、会話しようよ~しょぼん