全国4位! | 円満パパのファミリーアサーション

円満パパのファミリーアサーション

家族みんなが幸せでいられるように。

円満パパはそのことを目標にし、日々奮闘中。

そんな円満パパが家族とのコミュニケーションを通じて感じたこと、考えたことを赤裸々に綴っていくこのブログ。

どうぞ、お手柔らかに(^_^)/

私、趣味で水泳競技の、飛込競技波のコーチをボランティアでやってます。


家族とのアサーションの日記でしたが、選手とコーチの場でも、関係してくることを気付き、

ちょっと書いてみました。


昨日、一昨日と小学5年生♂を連れ、浜松の全国大会へ出場して来ました。


選手にアサーティブにコーチングするのって難しい叫び

どうしても、『あれやれ』 『これやれ』 になってしまいますショック!

結果、表彰台を狙っていたのに、4位・・・。

コーチの責任を感じました。


8月中旬に、別の中学生♀の全国大会、8月下旬には、二人の全国ジュニアオリンピックがあるので、

今日から、アサーティブな指導を心がけてみたいと思います('-^*)/


ちなみに、三日間留守にしていた我が妻は、何も文句を言うことなく、ハグで出迎えてくれましたドキドキ

感謝m(u_u)m