ASSEMBLAGE  -9ページ目

ASSEMBLAGE 

お花と紅茶が好き!心豊かな暮らしのヒント♪

初めましての方へ アッサンブラージュってこんなお教室です!

レッスン内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン

☆最新レッスンスケジュール →2/18火、3/3火

リクエストレッスン、カスタムレッスンなどレッスンご希望の方はご相談ください

 

川崎市中原区のフラワーサロンアッサンブラージュRikaです。

お花とスイーツと紅茶が大好き!毎日のティータイムをお花とともに楽しんでいます。
 
 レッスン作品のご紹介です。
先日体験レッスンにお越しくださったEさま
以前から作りたかったという、リースを作られました。

以前、ご旅行先で姉妹でリース作りをされたのが楽しかったそう。
使ってみたい花材のお色や雰囲気を聞かせていただき、材料を準備しました。
お好きな色や雰囲気で作っていただけるのがアッサンブラージュのレッスンの特色です。

プリザーブドフラワーを中心に一部ドライフラワーも取り入れてらナチュラルな雰囲気のリースに仕上がりました。


ピンクのグラデーションがとってもきれいですね。濃淡のお色使いがお上手です。



お花の角度、グリーンのバランス、仮置きをして全体の雰囲気を確かめながら進めていただきました。


仕上がりの形もナチュラルで素敵です!
Eさまのセンスの良さとお人柄が表れた、優しい雰囲気。かわいいリースが完成しました。
お疲れ様でした。


12月は、ショートブレッドもクリスマスツリーの形。サンドイッチや焼菓子の他に、かわいいスイーツでティータイムでした。

リース、ご自宅に飾ってご家族で楽しんでくださいね。

 
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
 
お気軽にお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。
 
 
 
ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
 
 
 
*インスタグラム始めました →  
 
ASSEMBLAGE
Rika
 

初めましての方へ アッサンブラージュってこんなお教室です!

レッスン内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン

☆最新レッスンスケジュール →1/27月 トピアリー講習会

リクエストレッスン、カスタムレッスンなどレッスンご希望の方はご相談ください

 

川崎市中原区のフラワーサロンアッサンブラージュRikaです。

お花とスイーツと紅茶が大好き!毎日のティータイムをお花とともに楽しんでいます。
 

1月も終わりに近づき、今月も一日一日があっという間で一ヶ月が早いなと感じます。
今年こそは、早寝して質の良い睡眠をとりたいと思っていますが、実践できたのはほんの数日。
習慣化できるように、意識して過ごしたいです。

みなさんは、年の初めに立てた目標に、行動できていますか?


まだブログで紹介させていただけていないレッスン作品がありますので、
順にご紹介していきたいと思います。


Sちゃんからのご相談、
九州にお住まいのお義母さんが長年の功績を認められて表彰を受けられるために上京されるとのこと。
お祝いのお食事会もあり、お花をプレゼントされたいということでフラワーギフトのレッスンをしました。


ピンクのお花が雰囲気がよく似あうということで、
ガーベラやローズ、明るく、エレガントなお花とお色を選んでくださいました。


高さやお隣の花材とのバランスを見ながらアレンジしていきます。
途中ご出産やお仕事復帰もあり、間があいたりもしましたが、かれこれ4年以上通ってくださって、感謝しています。
久しぶりだから...とおっしゃっていましたが、手を動かしたら覚えていて、手際よく進めてくださいました。


エレガントで華やか!とっても素敵なギフトアレンジが完成しました。シルバー花器とも良く合っていますね。
副材のライスフラワーがポイントになり、きれいなラウンド型に仕上がりました。

クリアボックスに入れて、リボンはスモーキーなピンクを。

表彰おめでとうございます!!


そしてもう一つ
4年前のリースが古くなってきたこともあり、クリスマスリースも作っていただきました。


オーソドックスなクリスマスの配色で、グリーン・赤・ゴールドを希望されました。
森のナチュラル感を感じる温かいリースにしかがりましたね。



アップルクランブルにヴィクトリアサンドイッチ、早足でしたがお茶も楽しんでいただけてよかったです。

幼稚園のお迎えまでお時間があまりない中、集中して二作品!素晴らしい出来でした。

Sちゃん、お越しいただきありがとうございました。

 
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
 
お気軽にお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。
 
 
 
ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
 
 
 
*インスタグラム始めました →  
 
ASSEMBLAGE
Rika
 

初めましての方へ アッサンブラージュってこんなお教室です!

レッスン内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン

☆最新レッスンスケジュール →1/27月 トピアリー講習会

リクエストレッスン、カスタムレッスンなどレッスンご希望の方はご相談ください

 

川崎市中原区のフラワーサロンアッサンブラージュRikaです。

お花とスイーツと紅茶が大好き!毎日のティータイムをお花とともに楽しんでいます。
 
 一月も半分以上が過ぎてしまいましたが、今年も新年のいろいろ、を楽しみました。
日本人でよかった!と改めて感じる瞬間でもあります。

新年の挨拶、都内の実家へ。おじも元気で訪問を喜んでくれてよかったです。
息子はお年玉やプレゼントをいただいてルンルンでした。

実家の家族との新年会しゃぶしゃぶやさんへ。
今年はペッパーベリーのウェルカムフラワーがシックで潔く、素敵でした!

お正月らしい酢の物、数の子、なますからはじまり


野菜もお肉も美味しくいただきました。食事制限があるので、私はお肉少なめに。
今年は息子が例年に比べて野菜をもりもりたくさん食べてくれて嬉しかったです。

〆は麺ですが、今年は2つのお鍋だったのできしめんと餅、中華麺をそれぞれ用意していただき
少しずつ両方楽しみました。

デザートはあまおういちごアイス!



7日は七草粥。神奈川県産野菜のセットを買ってきました。

疲れた胃を整えられるよう、また無病息災を願っていただきました。


11日、鏡開き。飾っていた鏡餅をいただきました。

今年もおしるこに。小豆にも魔除けの効果があるそうです。

添えたのは、生姜の佃煮。やみつきになる美味しさで数年前から新年に義母から分けてもらってます。今年もお土産にもらいました。
 
茨城の実家に帰った時、ドライブ中に、車内から牛久の大仏さまを見ました!


今回は中には入りませんでしたが、大仏さまの中に入ることができます。特別な体験ができます。

デザートにゴディバのタルトがでてきました。
タルトアイスは初めてでしたがラズベリーの甘酸っぱさとチョコ、美味しかったです。

茨城の実家でも、お寿司やピザ、スイーツなどたくさん美味しいものをいただき、楽しい時間を過ごしました。

 そろそろ体が重いので運動を始めないと!!
朝晩のぷりんの散歩に加えてヨガを再開する予定です。

 
 
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
 
お気軽にお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。
 
 
 
ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
 
 
 
*インスタグラム始めました →  
 
ASSEMBLAGE
Rika