☆レッスンの詳しい内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン
☆最新レッスンスケジュール →7/9火、7/16火、7/23火(キッズ)7/24水(キッズ)詳しくはこちら →最新スケジュール
★当サロンがお稽古サイトに掲載されています→ 東京レッスン.com (アッサンブラージュトップページにリンクしています)
川崎市中原区のフラワーサロンアッサンブラージュRikaです。
お花とスイーツと紅茶が大好き!毎日のティータイムをお花とともに楽しんでいます。
市制記念日で学校が平日休みだったので
久しぶりに息子とお出かけしました。
午前中は市民館で開かれている映画上映会へ。
いつもお世話になっている近所のおばちゃまにチケットをいただいて、『ドラえもんのび太の月面探査記』を見てきました。
HAND BAKESでランチをいただいてから
雨も小雨になったので、午後は鎌倉へ。
北鎌倉駅をおりてすぐの円覚寺に向かいました。私も学生時代以来、久しぶりに訪れました。
円覚寺の境内は広く、自然も豊かで見ごたえがあります。あちらこちらにあじさいが咲いてとってもきれいでした。
明月院のあじさいはあまりにも有名で人気ですが、円覚寺もきれいでした!
方丈や仏選場、裏庭を見学。
回廊を歩いて見えきた庭園、奥に見える木々や自然と一体となりとてもきれいでした。
いま新緑と雨の美しさにうっとりしていましたが、四季折々、美しさを感じられそうです。
国宝の洪鐘へとつながる階段。
こちらが洪鐘
円覚寺をつくった北条時宗の子である貞時が国家安泰を祈願してこちらに置かれたそうです。
元寇の戦没者を弔う目的で建てられた円覚寺。
息子は社会の授業で鎌倉時代を習ったばかりだったので。ちょうどよいタイミングで訪れることができてよかったです。
執権として活躍した北条氏の生きた時代、足跡を感じることができた様子でした。
雨が降ったり止んだりでしたが、楽しく見学・散策できました。
レッスンやオーダーに関するお問い合わせ・ご予約、お仕事のご依頼はassemblagefleurs@gmail.com までお願いいたします。
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
お気軽にお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。