テーブルウェアフェスティバル2019 | ASSEMBLAGE 

ASSEMBLAGE 

お花と紅茶が好き!心豊かな暮らしのヒント♪

☆レッスンの詳しい内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン

★2月のレッスン  2/5火、2/13水、2/19火、2/22金、2/28木

☆最新レッスンスケジュール →スケジュール


★当サロンがお稽古サイトに掲載されています→ 東京レッスン.com   (アッサンブラージュトップページにリンクしています)
 
 
川崎市中原区のフラワーサロンアッサンブラージュRikaです。
お花とスイーツと紅茶が大好き!ティータイムを楽しみに毎日過ごしています。

東京ドームで開催中のテーブルウェアフェスティバルもいよいよ、明日2/11まで!
気になる方、まだ行かれてない方は是非足を運んでみてください。

特集企画のブランドによるテーブルセッティングや、著名人の食空間提案、
大賞はじめコンテストのテーブルを見た後は、毎回楽しみな各ショップ巡り。

ここ5年は毎年伺っていて、必ず見るショップも決まってきました。

私が毎年行くと決めているショップは...
1・HARIO株式会社
2・Sghrスガハラ
115・白山陶器
133・漆芸の友 うるしの光
139・会津塗 福西惣兵衛
184・(株)ノリタケカンパニーリミテッド
185・ムラエ商事株式会社
D-7・波佐見焼 
S-1・ディ ターフェル

今年は
186・バーレイ/デンビーも見ることができ嬉しかったです。
*販売ショップ番号(場所)は全て2019年のもの,番号アルファベット順です。

お友達とたくさん歩いて、お腹も空いてきたので喫茶コーナでサンドイッチをいただきました。
ミックスサンド、みなさんに人気でした。


KEY COFFEEの提供でしたが、
店頭にはリプトンのグッズ販売もありました。
産地により形を変えてテイスティングできるグラスとティーバッグセットがあり気になり見せていただきました。
ヌワラエリア、セイロンウバ、アッサム、ダーサジリン、ディンブラの5種類。気になりました。

今年買い足したもの。
毎年楽しみに少しずつ!シリーズで集めているものを買い足しました。

バーレイの食器やポットが本当にかわいくて迷って迷って二回もお店に伺ってしまいました。
スタッフの方が覚えていてくださり、優しくお話してくださいました。
佐倉マナーハウスにもいつか伺ってみたいです。

今年も楽しく会場をまわり充実した時間になりました。
一緒に行ってくれたお友達にも感謝〜♪♪



レッスンやオーダーに関するお問い合わせ・ご予約、お仕事のご依頼はassemblagefleurs@gmail.com までお願いいたします。
 
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
 
ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
 
 
ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
 
 
 
*インスタグラム始めました →  
 
ASSEMBLAGE
Rika