節分 | ASSEMBLAGE 

ASSEMBLAGE 

お花と紅茶が好き!心豊かな暮らしのヒント♪

☆レッスンの詳しい内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン

★2月のレッスン  2/5火、2/13水、2/19火、2/22金、2/28木

☆最新レッスンスケジュール →2月・3月スケジュール


★当サロンがお稽古サイトに掲載されています→ 東京レッスン.com   (アッサンブラージュトップページにリンクしています)

先日の紅茶の仕事先の朝礼で
「節分には、心に住む鬼をやっつけて心を清め、毎日心を磨いて過ごしていきましょう」
というお話がありました。

私もついつい後でやろう、まだ大丈夫と先のばしにしてしまう悪いところがあるので
きょうの節分で自分の先のばし鬼⁉︎をやっつけたいと思います!
みなさんも鬼を撃退しましたか?

節分のきょうは、家族で豆まきしました。

イワシの頭と柊を玄関先に飾る風習も、私が小さい頃からずっと続けています。

 

 今年の恵方巻はそれぞれが食べたいものを選びました。
息子はマグロづくし、主人は七福開運巻、私はアボカドサーモン。
恵方の東北東を向いて無言で食べきりました!

邪気を払い無病息災を願う行事。
今年も家族で豆まきできてよかったです。


 
レッスンやオーダーに関するお問い合わせ・ご予約、お仕事のご依頼はassemblagefleurs@gmail.com までお願いいたします。
 
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
 
ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
 
 
ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
 
 
 
*インスタグラム始めました →  
 
ASSEMBLAGE
Rika