☆レッスンの詳しい内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン
★1月のレッスン 1/23水、1/30水
☆最新レッスンスケジュール →2019年1・2・3月スケジュール
★当サロンがお稽古サイトに掲載されています→ 東京レッスン.com (アッサンブラージュトップページにリンクしています)
世界のミルクティーの紹介
日本以外のミルクティー、イギリスのミルクティーのほか文化や背景とともに興味深くお話を聞きました。
そして日本で生まれたロイヤルミルクティーについて!
ロイヤルミルクティーをいただくとミルクがたっぷりで優雅な気持ちになりますよね。
私は学生時代、冬にペットボトルホットロイヤルミルクティーを買ったのがロイヤルミルクティーを飲むきっかけでした。
まずは二人ひと組でホットのロイヤルミルクティーをいれました。
お砂糖なしでも十分、しっかりとした濃厚さとコクを感じます。
少しお砂糖を加えると、さらにリッチ感が増します。
つぎはアイスのロイヤルミルクティー。
こちらはしっかり甘みをつけていれました。
冬で乾燥しているので、アイスロイヤルミルクティーが美味しかったです。
先生が焼いてくださったウェールッシュケーキ。
スコーンが有名なお店のウェールッシュケーキを買って温め直しておうちでいだいたことはありましたが
お手製のものは初めて!温かくてレーズンも甘さもちょうどよく、とっても美味しかったです。
優しい先生に楽しく紅茶を教えていただき、美味しい紅茶と紅茶に合うお菓子がいただけて、みなさんと和やかにお話できて...
毎回幸せな時間だなぁと心が満たされます。
生徒様もみなさん素敵な方ばかりで、楽しく過ごさせていただいています。
この日はお子様連れの方もいらしてかわいいキッズちゃんたちに癒されました。
先生、ご一緒させていただいたみなさん、
ありがとうございました。
おうちでもロイヤルミルクティーをたくさん楽しもうと思います。
レッスンやオーダーに関するお問い合わせ・ご予約、お仕事のご依頼はassemblagefleurs@gmail.com までお願いいたします。
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いいたします。