昨日で冬休み前最後のレッスンが終わりました。
昨日は講師養成講座でしたので、いつもより長めのレッスンでしたが、
集中してしっかり取り組んでくださり、素敵なロゼットができました。
また別記事にてご紹介しますね。
前の記事、
シャングリラホテル東京のクリスマスアフタヌーンティーの続きです。
28階ロビーラウンジは見晴らしがよく晴れていたこの日、
幸運にも窓近くのソファー席にご案内いただきました。
おかげで新宿のビル群など東京の景色を眺めながら、ゆっくり素敵な時間を過ごさせていただきました。
最初にお茶をメニューリストから選びます。
私たちは、最初のお茶はシャングリラホテル東京オリジナルブレンドをお願いしました。
そして、三段スタンドでティーフーズがサーヴされました。
やっぱり、三段のクラッシックスタイルがアフタヌーンティーらしいです。
なんとなんと!
サプライズで今月お誕生日だった私のバースデーをお祝いしていただきました♪♪
うれしくて涙がじんわり、感激でした!AちゃんMちゃんありがとう♡
ミンスパイ 星型やツリーのアイシングクッキーがかわいかった
ブッシュドノエル
和栗のモンブラン
りんごのタルト くるみ割り人形がモチーフでかわいらしかったです。
アイシングと星のデコレーションがプレーン味
ジンジャー
キャラメル
こちらから呼ばなくても、テーブルにいらしてくださいます。
素敵な笑顔でタイミングも絶妙、おもてなしの心が行き届いていて心地よかったです。
アフタヌーンティーの時間内は茶葉を変えて持ってきていただけて、
お言葉に甘えて4種類いただきました。
ガーデンオブエデンというマンゴーとパッションフルーツが香るフレーバードティー
!この日一番、気に入りました。
南国を感じる紅茶で、シャングリラらしいテイストでした。
シンガポールで行ったシャングリラホテルのハイティーを思い出しました。
おまけ
2006年 シャングリラホテルシンガポール・ローズヴェランダでのハイティー
緑にかこまれながら、ゆっくりハイティーをしてきました。
ウェッジウッド インディアのコーディネートもとっても素敵でした。
ハイチェアーでハイティーに参加してくれました。いい思い出です。
大好きな二人とクリスマスアフタヌーンに行くことができ、
お茶やティーフーズを美味しくいただき、おしゃべりも楽しくて
クリスマスのデコレーションを見て、とっても幸せな1日になりました。
いつも、楽しくて心潤う時間をありがとう!!