箱根レイクホテルに行きました。
エントランスが秋の雰囲気で、枝や実ものを使ったアレンジがシックでした。
クラシカルなたたずまいです。 素敵な空間でくつろぐことができました。
こちらで楽しみなのが繭の形をしたスチームサウナを備えた、湯房MAYUの森。
翌日に予定があったので今回は日帰りでの利用でしたが、
ゆっくり楽しめました。
温泉エリアは写真が撮れないのですが、
内湯でくつろげるのはもちろん
森の中の露天風呂やつぼ湯、スチームサウナが快適で
心身ともに癒されリフレッシュできました。
季節の変わり目、ぜんそくやアレルギー症状が出やすいこの時期
毎年体調崩しやすいのですが
温泉であたたまって、疲れを癒し、元気になれたように思います。
フランス人の妹の友人に、
「日本人は温泉にどのくらいの頻度で行きますか?」と聞かれました。
だいたい年に10回くらいと答えて、
ちょっと多く言い過ぎてしまったかな?と思っていたのですが
ちょっと多く言い過ぎてしまったかな?と思っていたのですが
最近は日帰りで楽しめる温泉もたくさんあり、
本当!10回は行ってるね!と主人と息子と話しました。
また晴れた日に、箱根に行きたいです。