父の命日に、鎌倉へお墓参りに行きました。
曇り空のとっても寒い日でしたが、
きれいに掃除をして、お花や果物などお供物を供えて、
手を合わせて
心の中はぽかぽかと温かくなりました。
お昼は峰本さんへ。
そばやてんぷらなど父が好きだったものを、いただきました。
朝比奈店へ行くことが多いのですが、
息子の帰宅に間に合うようにと、八幡宮前の本店にしました。
鎌倉散策の途中に立ち寄るのにいい場所ですね。
あんみつなど、和スイーツも美味しそうでした。
古都菜彩 吾妻弁当をお願いしました。
もずくがのったお粥、初めていただきました!さっぱりしていました。
てんぷらもそばも、とても美味しかったです。
父が天国に旅立って七年。
今でも父に会いたくて、悲しくて仕方ない日もありますが
父が、私たちにくれたもの、残してくれたものがたくさんあります。
感謝を忘れずに、父に家族の幸せ、今の姿を見守ってもらえるよう
毎日を大切にしていきたいと思います。
Rika