お正月と、今年の目標 | ASSEMBLAGE 

ASSEMBLAGE 

お花と紅茶が好き!心豊かな暮らしのヒント♪

1月4日からお仕事始め、というかたも多かったと思います。

主人も4日から。

きょうから息子の学校も始まり、

早起きとお弁当づくりが始まりました。


お正月気分も引き締めて、家事も頑張りたいと思います。


年末年始休暇は、初詣に行ったほか

映画やお買い物、

高校サッカーの観戦

実家へ新年のあいさつに行きました。



__.JPG


実家で母やおじに挨拶をした後

夕食はしゃぶしゃぶを食べに行きました。


昨年は息子と私の体調がよくなくて

お正月も食欲がなかったのですが

今年はみな元気に過ごせて、美味しくいただきました。


__.JPG


家族が健康で笑顔で過ごせることって、ありがたいなぁと

改めて思ったお正月でした。


今年の目標は例年と同じように

家族と自分自身が健康に、笑顔で過ごすこと!ですが


私自身の目標は

時間の質を高める、をテーマにして意識して過ごしていきたいと思います。


同じ24時間、どれだけ充実させて、密度の濃い時間を過ごせるか

どれだけ、楽しくhappyに過ごせるか

意識や心がけでも、ずいぶんと変わってくると思うので

家族やお友達との時間、お仕事の時間も、高めていきたいです。



__.JPG

お正月から使い始めた申年のキッチンタオルと、真っ赤な鯛のスポンジ。

12月から早く使いたいとワクワクしていましたが、新年から使い始めました。

家事も楽しく頑張れています。


Aちゃん、素敵なプレゼントをありがとうございます♡



Rika