七夕、今年もお天気は雨でしたね。
織姫と彦星会えるかなと心配していた息子。
今年の7月7日はもうひとつ、楽しみにしていたことがあって
宿題も明日の支度も、お風呂も一人で全部終わらせて!
(普段はこんなスムーズになかなか、いかないです^^;)
お楽しみが始まるのをワクワク待っていました。
川崎フロンターレVSドルトムントの試合。
お昼過ぎごろから、ブルーとイエローのユニフォームを来た方が
続々と地元の駅に集まってきました。
海外チームとの試合(特にヨーロッパのチーム)はめったにないので
ホームの川崎はとても盛り上がっていました。
わが家はTV観戦でしたが、香川選手のゴールに喜んだものの
レベルの違がありすぎる内容で・・・完敗。
でも、Jリーグの試合にはない11人の選手が次々と交代したり
さすがブンデスリーガ!というスーパープレーの数々を見ることができたのは、
面白かったです。
息子の願い事は
「サッカーせん手になれますように」
学校でも、ショッピングモールの短冊にも、真剣に願い事を書いていました。
ここ三年くらい、将来の夢や願い事はサッカー選手です。
そしてその憧れの、サッカー選手に会ってきました!
7月4日に川崎フロンターレのファン感謝デー(ファン感)があり
家族で行ってきました。
選手と握手をしたり、サインをもらったり、写真撮影に応じてくれる優しい方もいて
とても素敵な時間を過ごさせてもらいました。
今年息子は8人の選手にサインをもらって、喜んでいました。
昨年もらえなかった選手にもサインをもらえて、大好きな選手だったので大興奮。
息子の胸のドキドキが伝わってくるようでした!
夢を持つこと、夢を目標に努力を続けることの大切さや素晴らしさを
子育てをしていく中で、改めて実感しています。
またそういう気付きの機会を与えてくれる、
息子の存在にも感謝しています。
土曜日にはJリーグ・セカンドステージが始まります。
七夕・天の川クラシコ☆
FC東京との試合も応援に行きたいと思います。
Rika