トピアリーレッスン♪ | ASSEMBLAGE 

ASSEMBLAGE 

お花と紅茶が好き!心豊かな暮らしのヒント♪

きょうはトピアリーレッスンでした。


Sサイズをお二つ、お作りいただきました。

Sサイズおひとつでアジサイを一箱(約2輪分)くらい使うのですが

お二つなので、二箱分、4輪分です。



__.JPG


ワイヤリング、たくさん頑張っていただきました。


毎回とても丁寧で、お花を大切に扱って下さるMさま。

パーツ一つ一つの仕上がりも美しいです!

パーツ作りのあとはいよいよアレンジ。

どこから見てもまあるくなるよう、仕上げていくのに

みなさん苦戦されていらっしゃいましたが

Mさまはあっという間に、上下左右バランスもきれいに

ふんわりと仕上げていただいていました。

さすがですね!



__.JPG

お一つはプレゼント。もうお一つはご自分用ということで、

おリボンも変えて工夫されて、長さやカットの仕方も変化をつけていらっしゃいました。


ポップなギンガムチェックも、ベージュのサテンリボンも

どちらも素敵な仕上がりです。


いつも相手を思って、ギフトを選ばれるのがお上手なMさま。

トピアリーやBOXアレンジを贈り物にお選びいただき

ギフト作りのお手伝いさせていただけること、うれしく思います。

喜んでいただけますように・・・!



Mさま、きょうはレッスンにお越しいただき

ありがとうござました♪

ゆっくりおしゃべりもできて、楽しかったですね♪♪



*トピアリー・過去の作品について


3月の季節のレッスンでご好評いただいた、

グリーンアジサイのトピアリーですが

インテリアとの相性も良く、一年中楽しめるデザインなので

お作りいただきたい方はこれからぜひ、トライしてみてくださいね。


早めにお申し付けいただければ、過去の作品や

予算やイメージに合わせた、

オリジナル作品(カスタムメイド)もお作りいただけます。

ご検討くださいませ。



Rika