ネトフリ、ドラマ。



良きドラマだった。


主役が柴田恭平と井浦新。


面白く無いわけがない。


二人が親子ほど年齢が違う

と言う設定にまず驚いた。


そっか

差実年齢がそうなんだ。

若い、若いから気づかなかった柴田恭平の御歳72歳。

イケオジィだね。



元刑事だった柴田恭平の娘が殺害され

未解決事件のままだ。


井浦新は、柴田恭平の、後輩刑事。

恩義がある。


ありがちなストーリーかと思えば、とんでもない。


最後の最後までハラハラ。


そして真実を知り号泣するのだ。


悲しすぎる結末だけど

誰も責めることはできない

真実を知ることで傷つくこともあるけれど

知らなければもっと苦しかった。


悲しいけれど

感動的でもある矛盾。


WOWOWのドラマなので

見る機会もなかったけれど

こうして配信してもらえるのはありがたい。


WOWOWのドラマは

いつだって重厚だ。


娘にも教えたら

珍しくどハマりして

速攻で見たようで

「泣いた。」

とラインが来た。



いつも思う。

あの危ない

刑事の大下勇次だよ。

渋くなったなぁ。


そんな時

何故だか漏れなく反町隆史を思う。

あの鬼塚が、良くここまで立派になったなぁ。って。笑



野球の始球式でボールを投げた時の

足の長さ、高さにため息が出た。


X投稿から拝借。

カッコいいわ。





こちらも良き。

Winny。

東出昌大、声があまり好きではない俳優さんだけど。


スキャンダル以降出てこないのかと思っていたけれど

やっぱり良い俳優さんなんだなと

改めて知らしめられる映画だ。


主演男優賞とか、取ってますね。

イケメンらしさは皆無。


コンピューターの開発に関わる事件?

と呼べるのか?

実話だと言うのが怖い。