今日の天気は、雨です。

昨日は何年かぶりに町内会の親睦会が催され、自治会館前でバーベキュー等をしました。

コロナで数年親睦会が催されていない間に、我が街に憧れて住み始めた、若い子育て世代の人達も大勢参加して、とても賑やかな親睦会となりました。子供達が居るって、本当に素晴らしいです。

 先日、娘が函館の朝食が日本一と言われているホテルを2連泊で取ったので、一緒に行こうと函館旅行へ連れて行ってくれました。函館では、夜の函館山や元町等をハイヤーをチャーターして回ったり、翌日には知内迄足をのばして、漁師がやっている民宿出始めたうに丼が有名になったお店にいったりと、隅から隅まで函館周辺を見て歩きました。3日間の走行キロは777㌔でした。全て娘が運転をしてくれたのですが、あちらこちら見て歩くだけでも一寸だけ疲れました。

9月には、息子が好きな所へ連れて行ってあげるので、行きたい所をリストアップして置いてと言われていますが・・・・余り長い期間だと疲れてしまいますので、それでも、せっかく連れて行ってあげると言っているので、せいぜい1週間位の旅行をとも思っています。

今日の一枚は、函館旅行第一弾の様子です。

↓函館方面に行く時には、必ず立ち寄る有珠山SAです。

遠くに噴火湾越しに駒ヶ岳も見えます。

更に立ち寄るのは、八雲町の丘の駅です。見晴らしがとても良い所です。

八雲町は二海(ふたうみ)の街とも言われていて、左側には、日本海

右側には、噴火湾越しに太平洋に接していますので、二つの海と

言う事で二海とも言われています。

噴火湾の由来が書かれていました。

そして、ここで昼食、高速のパーキングから徒歩でハーベストの

敷地に行く事が出来ます。

ここは、ハーブ鳥発祥の地です。

自生するハーブを食べて居た鳥が、病気等に強くて、味も良いとの事で

広まった様です。

北海道では、珍しいツバメが居ました。

道南は、やはり、暖かいのでツバメも居る様です。

パーキングエリアからここを通ってハーベスター八雲へ行きます。

ハーベスター八雲の前の道です。

長く真っすぐな白樺並木の道が続いています。

ハーベスター八雲の建物です。他にも、敷地内には複数の建物が有ります。

入り口前には、ハーブ鳥が・・・

農から生まれた  ハーベスト・八雲

お店の中からテラス席を見た所です。

そして、昼食に食べた、ハーブ鳥のから揚げです。

特製のスープカレーとコロッケです。

何せ、カレーやラーメンやカツ丼等が大好きな私、これらのメニューが

有ったら、ついつい、注文してしまい、時にはその土地でしか食べられない物を

食べたらって、家内に言われる事が多くなっています。

以前は、バス旅で良くTVに出ていた戎さんみたいと言われていました。

何処へ行っても同じものを食べるって・・・

そして、ここの名物のピザです。

入り口の前には、有名ガーデナーさんがデザインした花壇が・・・

八雲を通過して、見えて来たのは、道南のシンボル的山、

駒ヶ岳です。

大昔、列車に乗って東京から帰って来る時にこの山が見えると、

北海道へ帰って来たと思った山です。

 

そして、高速を降りて、最初に立ち寄ったのは、駒ヶ岳のすそ野に

広がる広大な大沼公園です。

大沼公園です。

沢山の白鳥ボートや遊覧船が停泊していました。

大沼公園の案内図です。駒ヶ岳のすそ野に広がる広大な沼です。

そして、次に立ち寄ったのは、道の駅4「なないろななえ」です。

ダンシャクイモ発祥の地でも有り、リンゴの道内での発祥の地でも

有ります。

ここで、採れるリンゴ達です。

こんなに沢山の種類が採れるなんて・・・思わず写真を撮りました。

こんな感じで、この後、トラピスチヌ修道院を巡り、早めにホテルへチェックインをして、夜の観光のお迎えが来る前に温泉で汗を流してお出掛けに備えました。

次回以降、順次紹介出来たらと思っています。