こんにちは
あっさむですニコニコ

2017.6 
埼玉県某所にハワイアン(のつもり)な
ヤシの木が生えたおうちを建てました

2018.12.4
第一子 息子くんを出産

育児のこと、生活のことなど
徒然なるままに投稿しています爆笑
どうぞ、よろしくお願いします

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

わがやの息子くん
4月から週2日
幼稚園のプレ保育園に行きますニコニコ

入園準備
妥協しまくって
終わったぁぁぁ爆笑

備忘録的に準備したものとか
まとめていきますね爆笑

1 お着替え袋とお着替え
・お着替えを入れておく袋
・ロンT3枚(タグに名前をスタンプ)
・ユニクロスパッツ3枚
(タグに名前をスタンプ &  お尻ポケットにワッペンを縫い付け)
・半袖肌着3枚(生地にお名前アイロンシール)
・靴下3着(生地にお名前フロッキー)





私は、上記↑を使いました!!
1番使いやすかったのは
お名前アイロンシールかな。
ちょっとコツがいるので、2枚くらい失敗したけど、とてもかわいく着きます爆笑
ただ、直張りなので、お下がりとかできない。。

お洋服は、タグシールを貼っていたけど
息子くんが、いく園は
園内で洗濯・乾燥してくれるので
タグシール剥がれちゃうかなと思って
スタンプにしました。

お着替え袋は
前の園のおどうぐ入れを転用ニコニコ
お名前だけ、フェルトにアイロンシールを貼って
フェルトを縫い付けましたニコニコ

2 オムツ袋
お着替え袋とお揃い生地が残っていたので
オムツ袋を作成


3 お昼寝用バスタオル袋とバスタオル
お着替え袋と混乱しないように
別生地で袋を作成。


ブロ友さんの真似っこして
こちらを購入して
やる気マンマンだったけど

挫折しましたキョロキョロ

このあと、余力と時間があれば
作ってつけようとおもいます。

あとはとにかく
名前つけ、名前つけ
名前つけ、、、

ついつい
ワッペンつけたいな、とか
刺繍で名前つけてみよ、とか
余計なことを思い立ったせいで
ここのところは夜な夜なはり仕事でした笑い泣き

とにかく
必要最低限のものは終わった照れ
終わってよかった!!

いよいよ
来週から慣らし保育スタートです爆笑



ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符
イイね や フォロー ありがとうございますニコニコ
コメントも大歓迎です!

🌴アメンバーについて🌴
アメンバー申請ありがとうございます。大したことは書いていないのですが、マイホームのお金関連のことや、息子くんのことなど書かせていただいてます。
コメントなどで交流のあるブロ友さんからの申請、いつでも大歓迎です。
初めましての方や、業者様、誹謗中傷など不快な記事を投稿されている方、交流のなくなってしまった方・・・お断りや削除させていただく場合もございます。ご理解いただけると嬉しいです。