ありがとうございました!

という事で出店反省会!

 

何度目かのラクト山科でのPOPUP

PHONIEの峯瀬さんをリーダーとして

 

リバティ生地を使ったポーチなどの作家mico*さん

体に優しい素材にこだわった素朴で美味しい焼き菓子作家のmamiaさん

カラフルなアクセサリーのアトリエ葱さん

で、空空商會 朝来

今回は新しく、自然派のこだわり化粧品丸円化粧品

小さな空間に大きな世界を作る苔玉の苔楽さん

が、加わったメンバーでお世話になりました。

 

今回は無印良品さん側

空空商會朝来は今回も入り口側で出店させていただきました。

 

初日はこんな感じでやってました〜

以前作った「ムダモチーフのあるがまぐち屋」の横断幕??

上にあげました!!

兼ねてから考えてた高い位置に持ってきました。

ここら辺のディスプレイについては改めてまた明日!

 

今回は、

端切れを使ったチャーム持ってきちゃいました!!!

たった6個しかないのに!!!

ちょっと反応が見てみたくて

この重機についてもまた明日

 

たった6個しか作ってきてなかったけど(税込660円)

バッグチャーム。キーホルダー、アンブレラマーカーと

どれか好きなものにつけるという感じで出してましたが

結局2個お買い上げいただきました。

 

お客さんがそちらをみたときにだけ、さらっと説明する

ということにとどめてましたが、割と興味持っていただけてたので

あまりボリュームは出さず、あくまで隙間産業的作ろうかなと思います。

 

がまさん に関しては

扇子入れ、まだシーズン的にいけるわよとのお声も出ました。

全体的に定番のパクリさんたちが出ました

大きいのはあまり出なかったかな

ただ、今回大きいものは割合としてあまり多くなかったのでした。

でかがまさん を結構並べたけど

今回はあまり反応なかったな〜

もひとつなのかな

 

ラクト山科さんでは、マダム層が割と中心にくるので

彼女たちが興味持ちそうなものがうまく揃えられるといいなと思います。

とはいえ、前にも買ってくださったというリピーターの方や

前に出店していたことをご存知の方などもおられて

本当に継続出店の良さを思い知ります。

スカートは今回最大級に多く持ってきました。

売れた量は前回と変わらないくらいだったので、だいたいイベントで

売れる数はこのくらいなのかなという目星がついた感じがします。

(いや、今回初回全部持ってきたものをハンガーにかけたら、重みでたわんだよ)

限度を知れということがわかりました。

スカートについても前に買ってくださった方が見にきてくださったり

お買い上げいただいたり、ということがありました。

ありがたいねえ。

 

売上としては、もうちょっと頑張りたかった

(とはいえ、どんな時の売り上げも大満足!なんて事はないのですが)

 

これくらいの売り上げ(できればもう少し)

をコンスタントにできればいいなあ。

 

そしてやはり

はいから横丁シリーズ強い!

まだまだやめられないな〜

ま、「楽しい生地」の反応がよかったです。

 

さて次の空空商會朝来は再来週!

OSAKAアート&ハンドメイドバザール

空空商會朝来ブースは

か-10

いつものエリアの真ん中の方だった

(わかりにくい!)

またご報告します!!

 

京都のイベントが多いと

ATCホール遠い〜って言われます

(当然か)

京都で出るように考えよう。。

 

それはともかく

ありがとうございました!

毎日美味しいお食事できて

楽しいお客様と出展者さんに恵まれて

楽しい4日間でした!

 

イベント名称も「アルモリベルテ」なんて素敵な名称ができて

めっちゃ嬉しいです!!

 

またお邪魔できますように!

 

 

 

 

インスタの方が早く出来上がりがチェックできます。

 

インスタは出来上がったらそのままアップしています

 

インスタはこちら

 

よかったらフォローしてってくださいね

 

 

BASE本店にてがま口販売始めてます〜

BASE本店 :http://ass424860.owndshop.com/

Creema支店にも順々に上げていきます〜

creema支店:https://www.creema.jp/c/assak

ちょこっとマスクカバー も販売してます。

すみません、相変わらず、イベント中心なので在庫薄です。

 

空空商會 朝来オススメイベント什器

 

 

 

 

 

〜なかをのぞくとフエルトモチーフ、会話が始まるがまぐち〜

 押し口を推すがまぐち 作家 空空商會 朝来

 

       出店先募集中です〜!

 

空空商會朝来のがま口は型紙も当然ながらオリジナルです!

中のフエルトモチーフもオリジナルです。

勝手にデザインを真似した場合は、徹底的に潰します。
出店予定:     9月17.18日 大阪 大阪アート&手作りバザール ATCホール  か-10

                  11月 19.20日   東京 デザインフェスタvol.56  ビッグサイト

        12月21−27日 大阪 阪急うめだ 「うさぎの森の冬の市」

                       

2018 テレビで映していただきました!ネット記事や新聞にも掲載いただきました。

     2018.      おはようコール  おはよう朝日です(ABC放送)

          報道ランナー(関西テレビ)   ten.(読売テレビ)

                              たけしの日本のミカタ!(テレビ東京系列)

                2019.      おはよう日本(NHK)

     記事掲載 日経MJ                            /など

 

2016, 第2回クラフルハンドメイドコンテスト清原株式会社賞受賞

      (ななめがけてんとさん)

 

creema支店:https://www.creema.jp/c/assak

iichi 支店:https://www.iichi.com/shop/A8426560 

minne支店:https://minne.com/@assak

 

*いずれもほんの一部、気まぐれアップとなります。

(内容は基本的に同じです。持ち手の金額設定によって金額が多少変わります)

同時にイベントでも販売されるので、こちらで売れた際には販売できない場合があります。

空空商會 朝来のがまさんを直接お買い上げ希望の方は上記3支店のいずれかを経由しての販売が可能です。

アメブロで上がったがまさんが欲しい方はお問い合わせください。

 

 毎日のこと がまぐち 以外のことは http://assak-karakara.hatenablog.com こちらへどうぞ〜 

空空商會 朝来どんながまぐち作ってるの?というまとめつくりました がまぐちいろいろ 手作りがまぐち作家 空空商會 朝来   

 

WマーケットHPで紹介いただいてます!

使いやすさを追求するがまくち作り「空空商曾 朝来」

 

note始めました。文字で綴るいろいろのこと

https://note.mu/assak

サポート、いいね、してくださいね〜

 

via がまぐちとおいしいものと空空商會 朝来 
Your own website, 
Ameba Ow