久々の今後の動きについてです

 

これ、作ったのです。

ツイッターとかのトップにくっつけてます

 

以前、昼間の仕事しながらの活動に戻します〜

って言ったと思いますが

書いたかな、一旦4月で辞めてました。

 

入った仕事自体はかなり勉強になってたんだけど

入った途端に聞いてたことと色々違うことがありすぎて

部署の人が次々いなくなったり、上司との意思疎通が全然取れなかったりで

昼間の仕事に負担が多くなると思って辞めることにしました。

 

で、途端に父が入院しましてね。

(私仕事辞めると待ってたと言わんばかりに家族が怪我したりするんです)

なんだかバタバタしてるうちにデザフェスもあったりして

現在に至る。

 

仕事を甘く見てるわけではなくて

あくまで私が重視しているのが空空商會朝来としての活動の方で

昼間の仕事はあくまで生活費の補填のためなので

残業が多いとか負担の多い仕事は避けて探してます。

 

世の中って働き方は色々あっていいと常々思ってるので

 

私は休めない仕事を作るのがそもそもおかしいのであって

休める状態を常に作っておくことは大事だと思ってます。

フルタイムで働くと言っても自分の都合を会社に合わせる必要はないと思ってます。

今まで働いてきたところ、そこまでやっても

会社ってあっさり雇うことを辞めるし、社員であっても切られてましたから。

 

なので自分がやりたいことができない場合は

合わなかっただけと判断してやめようと思ってます。

でもそういうつもりで5年以上お世話になったところもあるので

職場なんて色々です。

 

で、今回も新しいところでお仕事することになりますが〜

今やってることはセーブしないで頑張ってみようかなと思ってます。

くずはマルシェは都合が合えばエントリーして行くし、

アニメ系イベントも出て行きたい。(出るのは関西に限りますが)

あとはデザフェスとかの大型イベントも出て行きたい。

(特にデザフェスはちゃんと出たい)

 

その上で、自分が楽しいと思う

鬼滅活も続けるし楽しいと思うこともちゃんとやる。

 

実は最近「しんどくないように」って動いてたところあります。

体力温存と思ってたけどそれが自分の活動のセーブになってしまってて

さらにいうとそのせいで体力落ちたよ。ダメよね。

 

で、私は常に尊敬してる人たちがいまして。

ヲタ活の方達です。

知り合いにジャニヲタがいて、彼女は彼らのために仕事しながら

地方公演にいく海外にも行くのです。

その体力をいつも尊敬してたのですが。

ヲタ活の人たちって(アニメ系の人たちとも知り合うことが増えたしね)

本当に日頃主婦だったり主婦兼フルタイム仕事とかの人もいるのに

ちゃんとヲタ活して、同人誌出してイベント出てる人もいる。

まあ言い出したらきりがないのでしょうが

どこからその体力?って思う人が本当に多くて

「好きなことは遠慮しない」

ことは本当に大事だと思ってとっても反省しました。

 

いぜん占いの先生から「体力はあるので大丈夫」って言われたし

30代ごろの方がガンガン動いてたでしょ、て注意されたし。

あなたは運がいいから大丈夫よ!

って言われたので、ちょっと頑張ろうと思います。

 

 

昼間の仕事は残業がまずないところなのと

あまり体力使わなさそうなのでそこらへんでバランスとっていけたらと思います。

 

うちの商品は、どうしても1ヶ月の間にできる数が限られるので

常に在庫を潤沢に用意することって難しくて

おまけに目標点は自分のブランドで食べて行く

というよりは、いろんな作家さんの活動を支えて食べて行く、なので

そちらに持って行くための事もしたいなと思うので

 

ベースのイベントはでます!

イベントで皆さんにお会いするの楽しいのです!

 

なのでこれからもよろしくお願いします〜!

 

 

 

 

インスタの方が早く出来上がりがチェックできます。

 

インスタは出来上がったらそのままアップしています

 

インスタはこちら

 

よかったらフォローしてってくださいね

 

 

BASE本店にてがま口販売始めてます〜

BASE本店 :http://ass424860.owndshop.com/

Creema支店にも順々に上げていきます〜

creema支店:https://www.creema.jp/c/assak

ちょこっとマスクカバー も販売してます。

すみません、相変わらず、イベント中心なので在庫薄です。

 

空空商會 朝来オススメイベント什器

 

 

 

 

 

〜なかをのぞくとフエルトモチーフ、会話が始まるがまぐち〜

 押し口を推すがまぐち 作家 空空商會 朝来

 

       出店先募集中です〜!

 

空空商會朝来のがま口は型紙も当然ながらオリジナルです!

中のフエルトモチーフもオリジナルです。

勝手にデザインを真似した場合は、徹底的に潰します。
出店予定:     6月  10〜30日  東京 アトレ亀戸 ハンドメイドガーデンズ 

                          25,26日 くずはマルシェ

                   7月  17日   大阪 にゃんともニャンズマーケット 京セラドーム

                          26~31日   東京  東京しぶや手づくり市 

                          29.30日 大阪 くずはマルシェ(エントリー予定)

 

                       

2018 テレビで映していただきました!ネット記事や新聞にも掲載いただきました。

     2018.      おはようコール  おはよう朝日です(ABC放送)

          報道ランナー(関西テレビ)   ten.(読売テレビ)

                              たけしの日本のミカタ!(テレビ東京系列)

                2019.      おはよう日本(NHK)

     記事掲載 日経MJ                            /など

 

2016, 第2回クラフルハンドメイドコンテスト清原株式会社賞受賞

      (ななめがけてんとさん)

 

creema支店:https://www.creema.jp/c/assak

iichi 支店:https://www.iichi.com/shop/A8426560 

minne支店:https://minne.com/@assak

 

*いずれもほんの一部、気まぐれアップとなります。

(内容は基本的に同じです。持ち手の金額設定によって金額が多少変わります)

同時にイベントでも販売されるので、こちらで売れた際には販売できない場合があります。

空空商會 朝来のがまさんを直接お買い上げ希望の方は上記3支店のいずれかを経由しての販売が可能です。

アメブロで上がったがまさんが欲しい方はお問い合わせください。

 

 毎日のこと がまぐち 以外のことは http://assak-karakara.hatenablog.com こちらへどうぞ〜 

空空商會 朝来どんながまぐち作ってるの?というまとめつくりました がまぐちいろいろ 手作りがまぐち作家 空空商會 朝来   

 

WマーケットHPで紹介いただいてます!

使いやすさを追求するがまくち作り「空空商曾 朝来」

 

note始めました。文字で綴るいろいろのこと

https://note.mu/assak

サポート、いいね、してくださいね〜

 

via がまぐちとおいしいものと空空商會 朝来 
Your own website, 
Ameba Ownd