ちょっと寄っていこう!2 -45ページ目

infinity(インフィニティ)シリーズ

今日はちょっと古いんですが、「infinity」シリーズについて書きたいと思います。

infinityシリーズはKIDから発売されたアドベンチャーゲームです。

ざっとシリーズについて箇条書きします。

・infinity・・・第1作目。恋愛サスペンスアドベンチャー。PSにて発売

・INFINITY cure. ・・・第1作目の補完的作品。ネオジオポケット(カラー)にて発売。

・Never7 -the end of infinity-・・・infinity完全版。INFINITY cure.の内容を追加してシナリオを改訂。ドリームキャスト・PS2・Windows・PSPにて発売。

・Ever17 -the out of infinity-・・・第2作目。恋愛SFアドベンチャー。ドリームキャスト・PS2・Windows・PSPで発売。

・Remember11 -the age of infinity-・・・第3作目。サスペンスアドベンチャー。PS2・Windows・PSPにて発売。

・code 18・・・第4作目。恋愛アドベンチャー。KIDが倒産し、サイバーフロントが継承した後の初めての続編。6年ぶりの新作と銘打って登場。PSP・Xbox 360にて発売。
なお、同社から発売している「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」はinfinityシリーズとは別物の「integralシリーズ」との事。

番外編

・12RIVEN -the Ψcliminal of integral-・・・integralシリーズ第1弾。原案・脚本監修はinfinityシリーズの打越鋼太郎氏が担当。PS2・PSP・Windowsにて発売。


なお、シリーズついては話が繋がっているわけではなく、独立した一つの作品になっていますのでどれから遊んでも問題は無いと思います。


わたしの場合、このシリーズで遊んだ事があるのは「infinity」のみ、ソフトを買って忙しくて遊ぶ暇も無く、封も開けてなかったのが「Never7 -the end of infinity-」と「Remember11 -the age of infinity-」しかも両方ともPS2版です^^;

最近になってようやく封を開けてプレイしようかなーと思っているところです。

アドベンチャーゲームは急に遊びたくなる時があるんですが、まさに今がそんな感じです。

今なら全シリーズPSP版で揃いますね。



それではー(・ω・)/


ペタしてね

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ゲームブログへ

Never7 -the end of infinity-(通常版)/サイバーフロント

¥5,040
Amazon.co.jp

BEST HIT セレクション EVER17 ~the out of infinity~ P.../サイバーフロント

¥2,940
Amazon.co.jp

Remember11 -the age of infinity-(通常版)/サイバーフロント

¥5,040
Amazon.co.jp

code_18(限定版:特製ブックレット、ドラマCD、サントラCD同梱)/サイバーフロント

¥8,190
Amazon.co.jp

BEST HIT セレクション 12RIVEN -the Ψcliminal of integ.../サイバーフロント

¥2,940
Amazon.co.jp

Windows 起動直後に音が連続でなるように・・・

昨日までは普通だったのに今朝Windows7を起動をしたら起動音の後に連続してピロン♪ピロン♪ピロン♪って音が・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

このピロン♪って音はダウンロードしたりした時などに正常に保存されると鳴る音です。

再起動しても音が鳴るので意味は無し。

ネットで検索しても引っかかる事例なし。

はて?特に何もしてないはず・・・。

昨日やった事と言えば

・Diablo3のアップデート
・インターネット

一番怪しいのはインターネットなんですけどやった事と言えば

・ブログ
・ニコニコ動画

一応アンチウィルスソフトはESET Smart Securityを入れてまして、設定きつめにしてるので怪しい挙動するページは接続が切断されちゃいます。

しかしアンチウィルスは万能では無いですからウィルス関係も疑われますね。

ですが、変更を加えた物が怪しい場合も考えられます。

今回ですとDiablo3のアップデートでしょうか。

何らかの原因でアップデートがうまく行かなかったのかも。

ウィルスチェックを取りあえずしてみましたが検出0。

次にWindouws7の復元ポイントが2012年7月12日の物があったので試して見ました。

この復元ポイントで影響を受ける物が検索できるようなのでしてみた所、Diablo3とAdobe Flash Playerとあともうひとつは忘れてしまいました。

取りあえず復元を開始。

無事に復元完了してシャットダウン後、再起動。

起動音の後にあの音が流れなければOKなんですが。

結果、無事に起動音後の連続音は流れなくなりました。

同じ症状になった人がいれば原因特定し易いんでしょうけど検索しても出てこないので少数派なんでしょう。

ちなみにJava・Adobe関連・Windowsは更新しているので最新状態です。

復元試しても戻らなかったらWindouwsクリーンインストールする所でした。

なんにしろ直ってよかったです。



それではー(・ω・)/


ペタしてね


ブログランキング・にほんブログ村へ


ESET Smart Security V5.2 3年1ライセンス 25周年記念パック/キヤノンITソリューションズ

¥10,290
Amazon.co.jp

ESET Smart Security V5.0 3年1ライセンス 50000本限定パック/キヤノンITソリューションズ

¥10,290
Amazon.co.jp

3DS:モンスターハンター4 について

3DSで発売が予定されている「モンスターハンター4」ですが、今回もローカル通信のみ対応のようです。

マリオカートとかオンで通信対戦出来るのになぁ・・・。

3DSでオンが出来ないわけではないので何とかネット対戦を入れて欲しかったですね。

3Gはローカルのみだったのでクリアしたらダレちゃって結局PSPのモンハン程は遊ばなかったです。

公式サイトで見られる最新ムービーには崖をよじ登りながら攻撃したり、モンスターの背中に乗って攻撃したり出来るようです。

今回はキャラバンが出てくるそうです。

オトモアイルーや今までの武器のリストラは無し、新武器があるそうです。

また、水中戦は今回なしになるそうなんですが、その代わりに今回は今までにプラスして上の空間での戦闘(蔦に捕まって攻撃とか)がある模様なのでバリエーションが増えそうです。

水中戦は3DSでちょっと見辛かったので無くなって良かったかも・・・。

それからMH3Gはまだまだクエスト配信中です。

MH4の発売は2013年春の予定です。



それではー(・ω・)/

ペタしてね


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ゲームブログへ


モンスターハンター3G/カプコン

¥5,800
Amazon.co.jp

モンスターハンター3(トライ)G 公式ガイドブック (カプコンファミ通)/エンターブレイン

¥2,520
Amazon.co.jp

モンスターハンター3G 拡張スライドパッドパック/カプコン

¥6,990
Amazon.co.jp


モンスターハンターポータブル 3rd PSP the Best/カプコン

¥2,990
Amazon.co.jp