ちょっと寄っていこう!2 -27ページ目

Wii Fit U 無料ダウンロード 試用期間31日!フィットメーターで今後も無料に!

Wii Fit Uが今なら無料でダウンロードできます!

試用期間は31日でフィットメーターを購入して登録すれば今後も無料で使えます!

我が家はWii Fitがありましたのでとりあえず無料ダウンロードしました。

WiiFitがあればバランスWiiボードがあるのでそのまま使用できるのです。

あとはWiiリモコン プラスが2個、ヌンチャクコントローラーが必要になりますが、こちらも持っていますので特に新しく買う必要は無かったです。

Wii Uをお持ちの方でWiiでWiiFitをやっていた方は今のお得なうちに是非ダウンロードして遊んで下さい。

ダウンロード期間は2013年10月31日~2014年1月31日までです!

ちなみにこのソフトの発売は2014年2月1日です。

U本体とソフト3本(ダウンロード版)が入っているお得なセット販売もあるようですね。


やって見た感想は新しい運動やゲームが増えて楽しくエクササイズ出来そうです♪

そしてネットを介したつながる広場で他の人がやっている運動を見たり、目標達成したMiiが出てくるので励みにもなります!

もちろん身長や体重などの情報はネットには公開されませんので一安心ですね。

そして身体測定にカメラ機能を使っての顔撮影が追加されました。

これがたまってくると顔写真を連続で見て変化を確認できると言う事です。

そして今日ビッ○カメラにいってフィットメーター買って来ました!

旦那の分とあわせて2つです。

このフィットメーターを普段身に着けておき、WiiFitUを立ち上げたら外してその日の歩いた歩数や消費カロリーなどを赤外線通信で送ります。

これでその日どれだけカロリー消費したのかも一目瞭然と言うわけですね。

フィットメーターにも自分の作成したMiiが表示されるのがいいですね♪

最近すこし運動不足ですのでWiiFitUで頑張って運動したいと思います!


それではー(・ω・)/


ペタしてね

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ゲームブログへ


フィットメーター(ミドリ)/任天堂

¥2,485
Amazon.co.jp

Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(シロ)(バランスWii.../任天堂

¥34,800
Amazon.co.jp

Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(クロ)(バランスWii.../任天堂

¥34,800
Amazon.co.jp

ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 予約受付中

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインの追加ディスクが現在予約受付中です。

Wii版・WiiU版・Windows版の3機種同時発売です。

発売日は2013年12月5日

価格は¥ 3,990

初回封入特典として

ふくびき券 10枚

カジノコインチケット銅(ゲーム内で使用するとカジノコイン100枚になります)


今回の2.0でやっと待望のカジノ追加です。

また、新職業のまものつかいにまものつかいが仲間に出来るモンスター、モンスターもスキルが使えるようです。

そしてついにあの大陸へ行く事が可能になります!

新しいストーリーも追加されるみたいですので楽しみですね(*´д`*)

プロモーション映像はこちらからご覧下さい。


それではー(・ω・)/


ペタしてね


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ゲームブログへ


Wii版
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン 初回生産特典ゲーム内アイテムコード バ.../スクウェア・エニックス

¥3,990
Amazon.co.jp

Wii U版
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン 初回生産特典ゲーム内アイテムコード バ.../スクウェア・エニックス

¥3,990
Amazon.co.jp

Windows版
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン 初回生産特典ゲーム内アイテムコード バ.../スクウェア・エニックス

¥3,990
Amazon.co.jp

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン/スクウェア・エニックス

¥3,990
Amazon.co.jp

2GB制限の解除について

某所で最近知った事実なのですが、メモリの使用制限が64bitOSでもデフォルトでは2GB制限がかかったままということが判明しました!

理由としては32bitOSの人が4GB以上使ってしまうとゲームがクラッシュしてしまう可能性があるということでデフォルトでは2GBのままになっているらしいです。

対策としてはシムズ3をインストールしたフォルダにあるSims3.iniを書き換えることで制限解除できるようです。

★やり方★

①シムズ3インストール先のGame¥Bin¥Sims3.iniをメモ帳などで開く

②MemoryUsageLimit = 20000000を探し出し20000000の数字部分を書き換える

数字部分は20000000=2GBらしいです。

最初は少しずつ増やして様子を見ることをお勧めします

③上書き保存して閉じる

※必ずバックアップした上で実行すること
Sims3.iniはすべて同じ数値で書き換える事


実装メモリギリギリに書き換えるなどのムチャな事は止めてください。

実装メモリが8GBならば4GB位までがいいらしいです。(Sims3以外にもOSやその他にメモリを使用してるので無理をさせない)

Sims3.iniは本体・古いデータセット・追加パックにあるようですが、最近の物にはないようです。


試しに書き換えてみました。

参考までに当方のスペック↓

Windows 7 Ultimate

Corei7 2600K 3.40GB

実装メモリ16GB

Radeon HD 6850


まずは書き換えなし、sims3起動なし状態です。↓

$ちょっと寄っていこう!2-no


2GB(デフォルト)↓

$ちょっと寄っていこう!2-2gb


4GB↓

$ちょっと寄っていこう!2-4gb


6GB↓

$ちょっと寄っていこう!2-6gb



数値を書き換えるとメモリの使用量が確かに増えますね。

書き換えて見た印象ですが、4GBは起動はいつもよりも少し早くなった気がします。

また、ゲームスピードを最高にすると2GBの時はカク付いたんですが、滑らかに動くようになりました。

6GBは起動はかなり早かったのですが、ゲームスピードを最高にすると何故か少しカク付くと言う結果に。

ズームイン・アウトについては4GB、6GBともにかなり滑らかに動作するようになりました。

これだけ見るとただ大きくすればいいという問題では無いようですね^^;

さわりだけ遊んで見た上での感想ですのでカタログやシムが大人数いる場所などでは試していません。

某所ではカタログの読み込みが早くなって一瞬で表示されたとの話も聞きましたし

メモリに余裕があるかたは一度お試しになってはいかがでしょうか?


それではー(・ω・)/


ペタしてね


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ゲームブログへ


EA BEST HITS ザ・シムズ 3/エレクトロニック・アーツ

¥3,654
Amazon.co.jp

ザ・シムズ3 イントゥ・ザ・フューチャー データセット/エレクトロニック・アーツ

¥2,940
Amazon.co.jp

ザ・シムズ3 アイランドパラダイス データセット/エレクトロニック・アーツ

¥2,940
Amazon.co.jp