ちょっと寄っていこう!2 -177ページ目

免許更新行って来ましたー。

面倒ですが今日の朝から免許更新に行って来ましたー。


で交通安全協会の会費ですが、前回の記事に¥500と書きましたが、¥400のままでした。


前回の記事に¥400である事も追加しておきました。


混乱させるような記事で本当にすみません。汗


ネットで調べた先では¥500とかいてあった所があったのでもしかしたら地域で多少の違いがあるのかもしれません。


で肝心の入会が断れたかというとやっぱりお願いしますとか言われちゃうと断りづらくてついつい流れで払ってしまいました。ガーン


きっぱりと断れる、そんな人間になりたいです。DASH!


とはいえ宗教勧誘とかお店の良いですよ~これどうですか?とかそういうのはバッサリ断れるんですけどね。


ただ単に権力に弱いだけかもしれません。(´_`。)


ペタしてね



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ

シムズ3:ねんがんの つやつやリップ をてにいれたぞ!

最近遠ざかっていたシムズ3ですが、久しぶりにMOD探ししていたらず~~~っと探していたつやつやぷるぷるのリップを配布しているサイトをやっと見つけましたー。アップ


こんな感じです↓


ちょっと寄って行こう!2

ウェブ用に保存したのであんまり綺麗な画像ではないのでわかりにくいんですが、リップグロスつけているみたいにつやつや&ぷるぷるです。ラブラブ


Roseさんのところで配布されているリップも素敵だったんですけど化粧をいかにもしているって感じでもっとナチュラルな、つやつやリップは無いものかと探していたので発見したときは嬉しかったです。(σ・∀・)σ


画像でも判るとおり、メイクアップのカテゴリの口紅のアイコンにこのリップは入っていますので導入後も探しやすいかと思います。


配布している所は中国(かな?違ってたらすみません汗)のサイトさんでお人形さんみたいに綺麗なシムが沢山見られます。音譜


中国語はさすがに読めないので、リンクしても良いか判りませんのでサイト名だけ紹介しますね。


サイト名は「The sims world」さんです。


肝心のアイテムはというと画面右側の「自製小物」というところをクリックするとズラズラーっとこの方の作成したアイテムが表示されます。


記事全文を表示しないと肝心のアイテムのリンクが出ていないので觀看全文... と書かれているところをクリックするとその記事の全文が表示されます。


その中にmediafireとかmegaupload とかrayfile とかあるのがアップロード先になっています。


※10月30日追記※


特に連絡を頂いたわけではないのですが、自分でブログ確認をしていた所、上記のアップロード先および觀看全文... のリンク先がそのまま入っていることに先ほど気がつきました。


コピペで編集したのでリンク先が有効になってしまっていたようです。


リンク先に飛べないように修正しておきました。


直リンクするつもりはなかったのですが、本当に申し訳ないです。あせる


サイト関係者ならびにご迷惑をおかけした方もいると思います。


この場を借りて深くお詫び申し上げます。


※追記はここまでです※


そこにアクセスしてダウンロードして導入すればつやつやリップ口紅綺麗な目目が入ります。


上記とは別のリップを使った画像で、目もこちらの目を使用しています。↓


ちょっと寄って行こう!2



ちょっと寄って行こう!2


男性もお試しで作ってみました。↓



ちょっと寄って行こう!2


目は女性とは違う目を使っていますが、同じく「The sims world」さんからお借りしました。


つやつやリップも素敵ですが、目が本当に綺麗です。


他に導入しているのはスキンと髪型です。


スキンはAsian skinsを使っています。


髪型はどこでダウンロードしたか忘れちゃいましたが、探せば見つかると思います。


このサイトのリップ&目は綺麗なシムを作りたい人にもかなりお勧めなんじゃないかと思います。



ペタしてね


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ゲームブログへ



ザ・シムズ3 通常版 (Amazon.co.jp 専売商品)
¥4,914
Amazon.co.jp

ザ・シムズ3 コレクターズエディション (数量限定・Amazon.co.jp 専売商品)
¥12,500
Amazon.co.jp

運転免許更新のお知らせが届いた。

昨日運転免許更新のお知らせが届きました~。


優良なので5年更新なんですが、車に実はあんまり乗っていないので旦那の車があるんですけど3ナンバーの大きい車なので怖くて乗れません。


なので電車で行くんですが、駅まで徒歩10分位でしょうか?


そこから電車で10分くらいの所まで行って更に徒歩で5分くらいかかる警察署まで行きます。


免許更新も5年に1回とはいえ、面倒ですよねー。


それで最近友人が交通安全協会に入らずに更新したという話を聞きました。


昔、免許を初めて更新に行ったとき「交通安全協会の入会金とあわせて○○円です。」と言われたときにそれって強制ですか?って聞いたことがあったんですよね。


でも向こうは「皆さん払ってますから」ってお茶を濁す態度で活動内容とか説明されてなんだか入らないといけない雰囲気だったので仕方なく入ってそのままずるずると払ってきましたけど、友人も同じことを聞かれてしつこく食い下がったら任意だと言っていたのでじゃあ入りませんって断ったそうです。


任意ならなぜあの時あの受付のおばちゃんは言わなかったんだと今更ながらに思います。プンプン


もし今まで強制だと思っている方がいるなら強制ではありません


任意なので断っても大丈夫です。


調べてみた所、断ったら免許更新はがきが来なくなるというのは昔の話のようで、今は公安委員会がはがきを出しているので更新はがきが来なくなるという事も無いようです。


ただ、写真についてはいろいろで持参したりお金がかかったりする場合もあるようです。


免許ケースは交通安全協会発行のものなので入らないともらえないようですが、もらえたという話もあるのでなんともいえません。


でも免許ケースなら5年分の交通安全協会費¥2500もあれば皮製のもっといいのが買えるんじゃないかと。


それといつの間にか会費が年間¥100アップしてますね。


前は年間¥400だったと思います。


これ¥400のままでした。あせる


ネットで調べたときに¥500と書いてあるところがあったのでもしかしたら地域で違うのかもしれませんが。


わたしのところでは¥400のままでしたので訂正させていただきます。


混乱させるような記事で申し訳ないです。しょぼん


免許更新手数料も平成21年からICチップが埋め込まれるらしく、更新手数料もUPしています。


更新手数料に会費まで払ったら6000円近く払う事になっちゃいますね。


新作ゲームが1本買える計算になってしまいす。


出来れば会費は払わずに済ませたいのですが、断り辛いあの雰囲気で断りきれるか微妙な感じです。


もっと会員になるメリットが大きければ良いのになぁ~と本当に思います。ガーン



ペタしてね



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ