ちょっと寄っていこう!2 -174ページ目

年賀状の宛名書きに「はがき作家 フリー版」

PCを組み立ててすっかり忘れてましたが、そろそろ年賀状の製作に取り掛からないと行けないなぁ~と思っていたら今まで使っていたソフトを入れてないことに気がつきました。


このソフト、製品版は裏も表もバッチリ作れる優秀なソフトなんですが、宛名書きの機能しか使わないよって人にはフリー版で十分な機能です。


住所を登録して印刷したかどうかも表示できるように設定できたり、住所のほかに電話番号なども管理できて便利です。音譜


ソフト名は「はがき作家」です。


はがき作家の紹介ページはこちらです。↓


http://www.hagakisakka.jp/


ダウンロードページはこちら↓


http://www.hagakisakka.jp/download/hag_dl.html


ここの右側の「はがき作家 Free (無料) 」が無料版です。


フリー版だと裏面印刷は「体験版」と印字されてしまうので裏面の確認以外には使えないです。


製品版にすればすべての機能が使えますが、個人的には無料版で十分です。


ペタしてね



ブログランキング・にほんブログ村へ


はがき作家5 DL版:ルートプロ
¥1,869
ゲットプラス ヤフー店

PS3:ベヨネッタ チャプター11までクリア!

ちまちまプレイしているベヨネッタですが、やっとこチャプター11までいきました。



でも武器とかアクセサリーとかのアイテム関連は全然揃ってないんですけどね。(-"-;A


ネタバレですので詳しくは伏せますが、セレッサと会ってからのここ数章はニヤッとさせていただきました。






天使がちょっぴり不憫になってしまいますw






セレッサはベヨネッタにそっくりですよねー。






しかもベヨネッタをマミーと読んで慕ってきます。






この二人の関係はいったい何なのかもこの先に明かされるんでしょうか。






このゲームは残酷だけどカッコイイんですよね。






現在ノーマルモードで遊んでますが、難易度的にはここが限界ってくらい私には厳しいですw






イージーのオートマチックモードなら押すボタンはほぼ1つで回避から攻撃まですべてやってくれるのでイージーにしてやってみようかって思うくらい心が折れそうなときがありますw






でも折角頑張っているのでなんとかノーマルでクリアしたいと思います。(・ω・)/




ちなみにイージーモードの動画がYoutubeにあがってます。↓







これ見てるとイージーって楽そうでいいなぁ~とおもいます。




これ使えばアクション初心者でも余裕でクリアできそうだ。




しかもこのイージーモード、コンピューターがちゃんと計算して飛んでいる敵だろうがなんだろうがジャンプして攻撃してくれたり、回避はタイミングさえ合えば攻撃ボタンで回避出来ちゃうらしいです。




ベリーイージーだと体力回復機能のおまけつき。




アクションがよっぽど苦手でもここまでお膳立てされれば誰でもクリア出来ちゃいそうな勢いですね。






ペタしてね




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ゲームブログへ







BAYONETTA(ベヨネッタ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RODIN’S SELECTION」付き



¥6,384

Amazon.co.jp




BAYONETTA(ベヨネッタ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RODIN’S SELECTION」付き



¥8,870

Amazon.co.jp




BAYONETTA(ベヨネッタ)(特典無し)



¥6,323

Amazon.co.jp




BAYONETTA(ベヨネッタ)(特典無し)



¥5,680

Amazon.co.jp


PS3:ベヨネッタ 裏技

今日公式ページを見ていたらベヨブログ で裏技が紹介されていました。


ゲーム中のBGMに関する裏技です。


やり方(ベヨブログから引用)


いくつかのイベント(カットシーン)中、L1 or LBボタンL2 or LTボタンなどを押しっぱなしにする。


その後のステージBGMが・・・?


多分BGMが変わるんだと思います。


ブログでは2週目以降推奨らしいです。


そうそうベヨネッタですが、PS3版はロードがちょっと長いです。


ロード中に技の練習が出来るという利点はありますが。


メディアインストールに対応してないので必ずロード待ちがあります。


XBOX360版はメディアインストール対応なのでインストールしてしまえばロード時間がなく快適だそうです。


個人的には技の練習とかしているうちにロードが終わるのでそんなに気にはならないです。


両機種持っていてどちらで買おうか迷っているならXBOX版を買ったほうがロード時間などのストレスなく楽しめるかなぁ~とおもいます。


家はPS3しかないので選択の余地は無かったんですけどねw



ペタしてね


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ゲームブログへ



BAYONETTA(ベヨネッタ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RODIN’S SELECTION」付き
¥8,370
Amazon.co.jp

BAYONETTA(ベヨネッタ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RODIN’S SELECTION」付き
¥8,990
Amazon.co.jp

BAYONETTA(ベヨネッタ)(特典無し)
¥6,384
Amazon.co.jp

BAYONETTA(ベヨネッタ)(特典無し)
¥6,323
Amazon.co.jp