がんと診断されるまで②
その日の内に、主人に電話して紹介状を頂く病院の相談をして書いて頂く事に。
翌日、先生は本当にすぐに紹介状を書いて下さっていて有難い気持ちで一杯でした。

朝一に紹介状を受け取ってそのまま車で市外の医療センターへ行く事になりました。
市内には大きな病院が無いのです🏥
田舎は辛い

医療センターへ着くと紹介状を出して初診の手続きです。
最初は消化器科を紹介されていたのでそこで数時間待ちです。
お腹の腹水がしんどくて座っているだけでも本当にキツかったです

そしてやっとの事で呼ばれて診て頂いたのですが紹介状にあるような病状は非常に珍しいから多分違うと(病巣の場所が)、先生の見立てだと婦人科系では無いかという事でハッキリさせる為にも造影剤を使ったCT検査をする事になり、検査結果は翌週という事になりその日は帰宅しました。
そして予約当日、前回よりは待たされなかったけれどもやっぱり数時間待ち。
先生に呼ばれて結果を聞くと婦人科系の腫瘍があると。
そしてその日の診察は終わっている時間でしたが婦人科の先生に連絡して頂いて診ていただける事になりました。
多分ですが相当悪かったのだろうと思います。
婦人科の先生にはMRIを撮りましょうと。
これも終わってる時間でしたが先生が連絡を取って下さりすぐに行って撮って来ることに。
MRIをするために服を着替えて何やら大きい板みたいな物をお腹に乗せて横になります。
正直、腹水でお腹がしんどくて板乗せてるだけでめちゃくちゃ油汗が

こちらの技師さん優しい方ばかりで、キツくて休憩挟んで頂いたりして本当にありがたかった

検査結果が出るまで待機して先生から結果を聞く事に。
次回に続きます。