アイコンが正しく表示されなくなった時の対処方
アイコンの画像がある日突然表示されなくなったことありませんか?
今日はそういうときの対処方法を説明します。
・IconCache.db ファイルを削除してログオフ
これだけで出来ます。
具体的な方法としては
①フォルダオプションが「ファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」にチェックが入っている人は⑤へ、判らない人は②へ進んでください。
②コントロールパネル→表示方法を「小さいアイコン」もしくは「大きいアイコン」に変更
③フォルダーオプションを開きます。
④表示タブから詳細設定の「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」にチェックを入れて適用を押して閉じます。
⑤¥ユーザー¥<ログオン ユーザー名>¥AppData¥Localを探します。
⑥LocalフォルダにあるIconCache.db削除します。
⑦Windows 7をログオフし、再度ログオンします。
⑧ログオンした再に新たなIconCache.dbが作成され、正しくアイコンが表示されるようになります。
それではー(・ω・)/


ひと目でわかるWindows7トラブル解決テクニック (ひと目でわかるシリーズ)/森 真一郎

¥2,310
Amazon.co.jp
Windows7深刻トラブル自力解決 (TJMOOK) (TJ MOOK)/著者不明

¥1,000
Amazon.co.jp
ひと目でわかるWindows 7 操作&設定テクニック厳選200! (マイクロソフト公式解説書)/橋本 和則

¥1,449
Amazon.co.jp
今日はそういうときの対処方法を説明します。
・IconCache.db ファイルを削除してログオフ
これだけで出来ます。
具体的な方法としては
①フォルダオプションが「ファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」にチェックが入っている人は⑤へ、判らない人は②へ進んでください。
②コントロールパネル→表示方法を「小さいアイコン」もしくは「大きいアイコン」に変更
③フォルダーオプションを開きます。
④表示タブから詳細設定の「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」にチェックを入れて適用を押して閉じます。
⑤¥ユーザー¥<ログオン ユーザー名>¥AppData¥Localを探します。
⑥LocalフォルダにあるIconCache.db削除します。
⑦Windows 7をログオフし、再度ログオンします。
⑧ログオンした再に新たなIconCache.dbが作成され、正しくアイコンが表示されるようになります。
それではー(・ω・)/


ひと目でわかるWindows7トラブル解決テクニック (ひと目でわかるシリーズ)/森 真一郎

¥2,310
Amazon.co.jp
Windows7深刻トラブル自力解決 (TJMOOK) (TJ MOOK)/著者不明

¥1,000
Amazon.co.jp
ひと目でわかるWindows 7 操作&設定テクニック厳選200! (マイクロソフト公式解説書)/橋本 和則

¥1,449
Amazon.co.jp