PSP・DSなどを簡単にネット接続する。~無線LANアクセスポイントのススメ~ | ちょっと寄っていこう!2

PSP・DSなどを簡単にネット接続する。~無線LANアクセスポイントのススメ~

PSPやDSを簡単にネット接続する方法を書きたいと思います。

よくあるのはPCでWiFiをUSBで接続するタイプの物を利用する製品があって任天堂のものでもそういったものがありましたが、うちではこれを使用するとネット接続が不安定になったり、PCではネットに繋がっていてもアクセスポイントのWiFiは繋がらないと言ったトラブルが頻発しました。

そこでもともと接続している有線LANを利用して無線LANアクセスポイントを使う事によってPSPやDSをネットに接続しようと言う事になりました。

うちが購入したのはゲーム機にも対応したロジテックのSkyLinkと言うものです。↓



ロジテック IEEE802.11g/b準拠 ゲーム機対応 無線LANアクセスポイント LAN-.../ロジテック
¥4,515
Amazon.co.jp


現在は型番が古いせいかこちらの商品は販売していないようですが、こちらを利用した所、接続がスムーズになり何度も設定をしなおしたりする必要がなくなりました。


似たような商品で同じロジテックの無線LANアクセスポイントがありました。↓



Logitec 11g/b準拠 無線アクセスポイント 150Mbps USB給電 LAN-W1.../ロジテック
¥3,990
Amazon.co.jp


こちらの商品の方が安いですね^^;


PSPやDS以外にもiPodTouchとかで使いたい時にも便利です。


また、小型でACアダプタも小さいので旅行先のホテルなどで使いたい時にも持ち運びに便利です。


有線LANが使えるホテルは多いので手軽に無線環境が手に入るのがいいです。


接続もとても簡単ですぐに利用できるのも評価が高いです。


既にある有線LANを利用できるのが有線派のわたしには有難かったです。


これを利用する時はうちは有線ルーターを使ってPC、PS3、Wiiを有線で繋ぎ、更にSkyLinkを繋いで無線LANアクセスポイントを作ってPSPやDSなどを繋いでいます。


うちの使っているルーターはバッファロー製のものでこれまた古いので同じ型のは無いと思いますが、同じような製品が売っています。↓



BUFFALO BBR-4MG 有線BroadBandルータ BroadStation エント.../バッファロー
¥2,888
Amazon.co.jp


BUFFALO 有線BBルータ ハイエンドセキュリティモデル [BBR-4HG]/バッファロー
¥6,090
Amazon.co.jp


複数接続が出来ない環境の方でもルーターを使えば手軽に複数接続が出来るのが良いですね♪


これで有線LANでも無線LAN環境が手に入るので有難いです。




余談ですがうちがなぜ有線かと言うと無線だとオンラインゲームなどを遊ぶ際に接続が不安定になる事があるのでずっと有線でやっています^^;




それがなければ無線はケーブルとか無いし嵩張らないのでいいんですがね~(´・ω・`)






それではー(・ω・)/



ペタしてね




ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ゲームブログへ