Create a Pattern ~パターン作成ツール公開!~
公式ページにてついにパターン作成ツールが公開されました!
Create a Patternのダウンロードはこちら から出来ます!
※ダウンロードには公式ページへのログインが必要です。
使用してみての感想ですが、色々な形があるのでそれらをスタンプみたいにぺたぺたと押して行き、カラーパレットで色を変えて行くと言うなんともお手軽なツールになっています。
もちろん自作の画像を使う事も出来ます。
簡単な使い方を書いておきます。
①レイヤーを選択します。
丸で囲った部分のレイヤーがパターンを置く場所になっています。
この一番上から下に向かって透明な紙を重ねたような状態になっています。
一番上が一番上に見えるようになっていて順番に重なっていくようになっています。
絵を描くツールをお使いの方なら判るかと思います^^;
画像が一杯表示されると編集しにくくなってくるかと思いますが、画像の目玉マークをクリックするとそのレイヤーの部分は表示されなくなりますので適宜変更して使用していくと編集が楽になるかと思います。
②画像の置き方
画像の配置は画面下部の好きな画像を選び、マウスの左を押したまま任意の起きたい場所まで移動させ、マウスのボタンを離すことで画像を置く事が出来ます。
③各種ボタンの紹介。
一度置いた画像を移動させます。
任意の画像の上でマウスの左を押したままで移動可能です。
一度置いた画像を削除します。
任意の画像を選択した状態でDeleteキーでも代用可能です。
アンドゥ/リドゥ機能。
画像表示サイズの切り替え。
新規パターン用画像の追加。
パターン編集モードへの切り替え。
作成したパターンを確認するモード。
④新規画像追加方法
上記画像のボタンを押します。
するとこんな画面が出るので、追加したい画像を選んで×ボタンの隣のレ点をクリック。
上記のように選んだ画像が追加されました。
使用してみたところです。
使用できる画像サイズは256×256ピクセルのBMPかJPEG画像になります。
⑤ゲーム中での表示をツール内で確認。
↑のボタンをクリックします。
するとこんな部屋が表示されると思います。
壁やソファなど表示をさせたい物を選びます。
今回は壁を選択してみました。
Applyをクリックすると表示されます。
こんな感じで壁紙が表示されました。
また編集モードに戻したい時はこのボタンをクリックします。
編集画面に戻りました。
あとはセーブして保存すれば完成です。
以上でツールの使い方は終わりです。
参考になれば幸いです。
それではー(・ω・)/
- ザ・シムズ3 アンビション データセット/エレクトロニック・アーツ
- ¥3,129
- Amazon.co.jp
- ザ・シムズ3 ハイエンドロフトパック/エレクトロニック・アーツ
- ¥1,554
- Amazon.co.jp
- ザ・シムズ3 ワールドアドベンチャー/エレクトロニック・アーツ
- ¥3,129
- Amazon.co.jp
- ザ・シムズ3 通常版 (Amazon.co.jp 専売商品)/エレクトロニック・アーツ
- ¥5,460
- Amazon.co.jp
- ザ・シムズ3 コレクターズエディション (数量限定・Amazon.co.jp 専売商品)/エレクトロニック・アーツ
- ¥6,300
- Amazon.co.jp