PSP:メタルギアソリッドピースウォーカー遊んでみました。 | ちょっと寄っていこう!2

PSP:メタルギアソリッドピースウォーカー遊んでみました。

久々にPSPの記事です。


今回は「メタルギアソリッドピースウォーカー」を遊んでみました。↓



メタルギア ソリッド ピースウォーカー/コナミデジタルエンタテインメント
¥5,229
Amazon.co.jp

携帯ゲーム機ながらコンパクトにまとまっているMGSですが、「潜入アクション」が非常に楽しいです。


ただ、今回のMGSは携帯ゲーム機なのか若干敵に見つかりにくくなっているような気がします。


既存のシリーズではわりとすぐに見つかってピローン!ってなった気がします。


あっ操作が下手とかそういうつっこみはでお願いします。汗


逆に言えばヘタレのわたしでも見つかりにくくなったと言う事ですw


ただ通常プレイは良いんですが、ボス戦が難しいです。


戦車相手に無力化してくれとか常識的に考えて無理っすw


と思うんですが、まあ何度も死んで装備とか吟味して立ち回りを覚えればなんとかなります。


現在2台目の戦車ボスで手こずっています。


難しい・・・(x_x;)


でも楽しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


そして今回はマザーベース(基地)があり、そこに兵士をフルトンで回収して基地を増強していくシステムが面白いです。


プチ育成要素?みたいな感じです。


それぞれに配属を決めるとレベルが上がり、武器やアイテムの開発、兵士の治療などを行います。


やっぱり優先的にアイテム開発促進のため、研究への人員投入が良いと思うんですがバランスも大事ですよね。


兵士の得意分野に基本的には入れてますが、良い兵士さんをもっと集めたい・・・。


MAP中にカモフラージュ用の服や救助員(捕虜?で能力が良いので是非回収したい)がいてそれらを回収したり、勲章や称号などのやり込み要素もあります。


今作では多くの作品とコラボしていることでも知られますが、モンスターハンターともコラボしているのでリオレウスやティガレックスと出会えるのを楽しみにしていますヽ(゜▽、゜)ノ


あとはアサシンクリード2やソニー(ウォークマン)、ペプシ、ユニクロなどのコラボがあり、実際にゲーム中のアイテムやコスチューム、アクションに使われています。


ゲームを遊んだりなじみのある商品とかが出てくるとニヤリとさせられますね。グッド!


それではー(・ω・)/



ペタしてね



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ゲームブログへ



メタルギア ソリッド ピースウォーカー アクセサリーセット (同梱内容:フェイスカバー、クリー.../ホリ
¥2,980
Amazon.co.jp