PS3:ファイナルファンタジー13はじめました。
- ず~~~~っとスルーしてきたFF13ですが、先日遂に購入しました。
中古で値段が¥2980になっていたのでこれならいいかなーと。
まだまだ序盤もいい所ですが、今回のFFは噂どおり前半はアドベンチャーでよくね?って作りですね。
後半に入ると面白くなるらしいですが、さてどうなる事やらです。
スクエニのお家芸のムービーやグラフィックに関しては素晴らしいの一言に尽きます。
相変わらず綺麗で、画面が綺麗な事に重点を置く人には満点の出来なんじゃないかなーと思います。
戦闘やムービーの読み込みについては◎ですね。
インストール無しでこの読み込みの速さは脅威的です。
PS3はロードが遅いと呼ばれる作品が多い中でこれは大健闘だと思います。
シナリオについては賛美両論あると思いますが、今のところプレイヤー置いてけぼりのぶっとびシナリオに愕然としてますw
専門用語が多くて説明なしなのも×。
ストーリーが進むにつれてなんとなくは判って来ますが、それが長い。
あと個人的には男キャラが全員うざくて仕方ないです。
好きなキャラは今のところヴァニラだけですね。
でもストーリーが進んだら変わるかもしれませんが。
戦闘は基本的にクリックゲーですが、召喚獣(オーディン)のイベント戦闘の際にうまく立ち回らないと軽く死ねます。
それまでのだるい戦闘からの落差にビックリします。
戦闘についてはもう少し調整が必要だったのではないかと思います。(通常戦闘もそれなりに楽しめる&ボス戦は歯ごたえのある難易度などメリハリが欲しい)
キャラの育成についてはレベルやMPなどの廃止からキャラ育成の楽しみは希薄になっています。(CPを貯めて成長させますが自由度は低い)
また、装備品も武器+アクセサリーのみとキャラクターをカスタマイズする部分が大きく削られています。
武器やアクセサリーのレベルを上げることは出来ますが、それが楽しいかと言われると・・・・。
RPGではなく、RPGの様な戦闘があるアドベンチャーだと思って遊ぶとそれなりに楽しいですw
ストーリーやキャラクターが気に入ればもっと楽しめると思います。
個人的にはもっと最初から自由にあっちこっちいける仕様にして欲しかったなぁ~と思います。
今のところそれなりに楽しめています。
RPGだと思わなければなんて事は無いですねww
それではー。(・ω・)/


- ファイナルファンタジーXIII/スクウェア・エニックス
- ¥9,240
- Amazon.co.jp