PC:家計簿ソフト「記帳風月」を使ってみた。 | ちょっと寄っていこう!2

PC:家計簿ソフト「記帳風月」を使ってみた。

ここ2年くらい面倒で家計簿つけていなかったんですが、貯金が全然出来ていないので家計簿をつけることにしました。


今まで使っていたESSEの家計簿ソフトを探したんですが、どこにしまったのかまったく判らなくなってしまったので、探すのが面倒なのでフリーソフトで探す事にしました。


ベクターでフリーの家計簿ソフトをいくつか見たんですが、あんまり面倒なのは無理なので全体のお金の流れが判れば良いかな~と思いましてそういうソフトを探していました。


結局レビューとかみて「記帳風月 」というソフトを使う事にしたんですが、タブ形式でお財布・銀行など項目を分けて後は支出・収入の項目から選んで入力するだけです。


収入・支出の項目も自分の好きなように編集できるので便利ですし、タブの部分も使っている通帳の数にあわせて増やしたりも出来るのでどこにいくらあって今月は何にお金をいくら使ったのかが一目でわかります。


さらにエクセル形式で出力する機能や購入予定、メモなどの機能もあります。


フリーソフトですから勿論、無料で使えます。


可愛いイラストとかグラフィカルになっているとかそういうのはないんですが、機能は十分です。


家計簿は1年くらい頑張ってつけていたときもあったんですけどこういうのってついつい疎かになってしまいます。


でもこれじゃいけないんですよね~。しょぼん


家計簿をつければ何にいくら無駄遣いしているかも判るので少しずつでも改善していきたいと思います。


でも無駄遣いの心当たりはありまくりなんですよね。


例えばゲームの衝動買いとか。←最近買ったベヨネッタなんかもいい例汗ペルソナ3ポータブルは今月の給料入るまでお預けですw


作るの面倒だから外食にしようとか。( ̄Д ̄;;


せめて外食は減らさないとダメですね。


毎週土曜日はランチに行っているのでダイエットしても痩せないのはこれもあると思うんですよ。


健康になって無駄遣いも減るって考えれば結構良いのかも知れません。o(^-^)o



ペタしてね



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ