レシピ:簡単チゲ鍋風 辛ラーメン利用法
今日は簡単なチゲ鍋の作り方を書きます。
なんか物凄い手抜き料理ですが意外とおいしかったですw
以下作り方です。
材料
・豆腐 1丁
・長ネギ
・肉
・白菜キムチ(お好みのもので)
・卵 2個
・牛骨だし 小さじ1
・粉唐辛子 小さじ1(好みでもっと入れてもOK)
・辛ラーメン 1袋
・水 550cc
1.鍋に550ccの水を入れ、沸騰させます。
2.沸騰するまでの間に材料を食べやすい大きさに切ります。
3.沸騰した鍋に牛骨だしを加えます。
4.そこに肉を入れてアクを取ります。
5.キムチ(汁ごと入れてください)、ねぎ、豆腐、インスタントラーメンを加えます。(インスタント麺についているスープも加えます)
6.ラーメンが煮える前に溶き卵を加え、軽く混ぜ合わせます。
7.ラーメンが煮えたら完成です。
辛いのが苦手な方は唐辛子などの量やキムチの量を調節してください。
卵は加えた方が辛さがマイルドになります。
これ作ろうと思ったのは辛ラーメンが辛いので何かに使えないかな~と思っていたらインスタントラーメンを入れるブデチゲの存在を見て使おうとw
ブデチゲはインスタント麺を入れるんですが別に辛ラーメンでも良いんじゃね?って思ったのがきっかけです。
下手な味付けするよりも辛ラーメンのスープがいい味出してますw
から~い料理が平気な人にお勧めですw
