PS:サーカディア ネタバレ(してるかな??)だけどいいよね? | ちょっと寄っていこう!2

PS:サーカディア ネタバレ(してるかな??)だけどいいよね?

久しぶりに昔遊んだゲームの事を思い出したので書く事にします。


検索したらとんでもない値段で売ってましたw↓


サーカディア

¥10,000
Amazon.co.jp

いちまんえんですと?マジですかw


このゲームまだ持ってますけど定価より高いww(定価¥7800也)


攻略本も持ってたんですけど結婚して引越しした際に実家においてきたのでもうないんだろうなぁ~。


今回紹介するのは「サーカディア」というアドベンチャー+RPG風の戦闘があるゲームです。


超能力物の学園アドベンチャーです。


主人公は男の子で固定ですが、仲間キャラはイベントをこなしていくと仲間になります。


ですが、イデアイベントと呼ばれるイベントをこなしたキャラのみが最後まで仲間としてついてきてくれるんですが、それ以外の仲間は敵にまわってしまいます。


イベントシーンではムービーが入ります。


そしてゲーム中にはちょっとしたミニゲームも入ってます。


このゲーム、当時はさほど気にしてなかったんですが、実は声優が無駄に豪華!・・・らしいですw


名前を挙げると知っている!っていう人いっぱいいるんじゃないでしょうか?


カッコ内はキャラの名前です。


男性キャラ・・・檜山修之(片山弘樹)、三木眞一郎(影守聖)、速水奨(速水健吾)、置鮎龍太郎(桐生院綾彦、医学生)、関俊彦(竜門要、医学生)、田中真弓(保坂良太)、緑川光(大塚守、医学生)、井上和彦(五十嵐啓介、科学庁スタッフ)


女性キャラ・・・白鳥由里(朝倉優美、影守 真由香)、長沢美樹(矢沢麻衣、女子生徒)、井上喜久子(篠原智美、上条 里香)、勝生真沙子(乾沙夜香)、紗ゆり(如月美海)、矢島晶子(桐生院深雪)、安達忍(杉浦泉、謎の少年)


その他のキャラ・・・高山みなみ(ナビ)、大塚明夫(片山茂、健吾の師匠、清一)、榊原良子(謎の意識体、アナウンス)、堀秀行(御剣晃、榊原、恭太郎)、


どうですか?おそらく声優を知っている方ならほとんど知っている方ばかりじゃないでしょうか?


男性キャラも女性キャラと負けず劣らず沢山出てくるしシナリオもメインとなるシナリオは序盤はだるいんですが、始まってナイトメアが出てくる頃ぐらいから面白くなってきます。


仲間キャラとのイベントは繰り返しプレイ必須です。


仲間キャラを1人だけにして最後まで行くと微妙に台詞が変わったりします。


個人的には隠し的な(?)あのエンディングが一番好きです。


昨日の敵は今日の敵と仲間が敵にまわると言う展開とか主人公の出生の秘密とかSFシナリオとしてメインストーリーは良作の部類に入ると思います。


そこにギャルゲー的要素(といってもそこまで激しくはないと思います)が相まって非常に面白いと思います。


ついでに言えば男のシナリオがおざなりかというとそういうわけではなくこちらも友情パワー全開ですw


ちょっとアレな台詞もあると言えばあるんですけどねw


超能力バトルも個人的には楽しめました。


このゲーム、何で今更紹介するの?といわれそうですが、実はPSアーカイブスで発売されているようです。


PS3・PSPをお持ちの方は600円という安さで手に入ります。


アーカイブズのページはこちら↓


http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00046_000000000000000001.html


当時はディスク2枚組でしたが、容量を見ると690MBってなってますね。


ぎりぎり1枚じゃ入らない容量ってところでしょうか。


興味を持たれたら遊んでみるといいかもしれません。



攻略ページ探してみたら全然見つからない事に気がつきました。


もしかして需要あったりするんでしょうか?



ペタしてね


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ゲームブログへ