NDS:ドラゴンクエストⅨ買いました。 | ちょっと寄っていこう!2

NDS:ドラゴンクエストⅨ買いました。

今回のドラクエ、実はまったく買う気が無かったんですが、なんだかみんな買っているようなので自分も買ってみました。

協力プレイも試してみたかったので旦那にも買わせましたw買ってもらいましたw


さてさて起動してすぐにOPが入るんですが、上の画面にムービーが入ってます。


個人的にはもう少し解像度を上げて欲しかったところなんですが、どうにかならなかったんですか?


手書き風のムービーは良く動いていて良かっただけにムービーの荒さが目立って残念な結果になってます。


物語を進めていくとイベントなんかでムービーはいるんですが、少々荒いです。


YouTubeとかに上がっている動画かと思いましたよwえぇ。


主人公は天使で男女好きな性別を選び、髪形、顔、色、身長などを設定します。


キャラクターが鳥山明なのでついついドラゴン○ールとかドクター○ランプとかに置き換えてみてしまうのはわたしだけでしょうか?


例えば主人公の師匠なんか天○飯にしかみえませんw


まだゲーム初めて少ししか遊んでないんですが、あまりネタバレはしたくないのでストーリーには触れません。


ゲームはドラクエ8のように3Dで戦闘も8のようにアニメーションします。


敵はフィールド上に見えるようになっており、こちらを見つけると走ってきます。


こちらが強くなるとこちらから逃げるようになります。


その場から動かない敵もいます。


さらにダンジョンでは上から落ちてきたりとギミックが楽しいです。


ですが、今までのようなエンカウント方式ではないので避ける事は可能です。


でもよけすぎるとレベルが上がらないので苦労するかもしれません。


仲間キャラクターはドラクエ3の時のようにルイーダの酒場で職業と性別、見た目を選んで作ることになります。


最初から登録されているキャラクターもいますが、やっぱり自分で作ったほうが愛着がわくと思います。


転職はダーマの神殿で行えるようですが、まだそこまでたどり着いていません。


上級職については今回はレベルではなく、クエストを達成することによって上級職への転職が可能になるようです。


さらにクエストというストーリーとは関係なくいつでもこなせるイベントが存在します。


町の人に頼まれたことをこなすとアイテムや報酬がもらえます。


沢山の要素が詰め込まれた今回のドラクエ9ですが、まだ序盤なので楽しくなるのはこれからといった感じでしょうか?


でも敵がフィールドで見えるのは個人的にです。


昔のエンカウントで1歩、歩くたびに戦闘って言うのは本当にストレスたまりましたから


ペタしてね


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ゲームブログへ

ドラゴンクエストIX 星空の守り人
¥5,639
Amazon.co.jp

ドラゴンクエストIX 星空の守り人 大冒険プレイヤーズガイド (Vジャンプブックス)
¥1,200
Amazon.co.jp