28日より始まります、
劇団レクラム舎「優希の鐘」
いよいよ、いよいよです。
「優希の鐘」
作:門前日和 演出:鈴木一功
昭和13年、結社優希の鐘による国会突入は誰にも知られることもなく闇に葬られた。
首領の亀山秀夫は収監されたが、牢獄の中で亀山は自由に振る舞っていた。
亀山の部下たち、娘、新聞社の記者、刑務所の所長、上官、刑務官。
様々な思惑の中、脱走を試みるが・・・。
戦争が迫る時代背景の中、優希の鐘が人々の心の中に鳴り響く。
レクラム舎が贈る「母ちゃんと王様」に続く門前日和新作。
会場 アトリエ第Q藝術 (成城学園前)
日程
10月28日(金) 19時
10月29日(土)14時/19時
10月30日(日)14時
10月31日(月)14時
11月1日(火)14時
11月2日(水)14時/19時
11月3日(木)14時
料金
前売り:4500円
当日:5000円
シニア割引(65歳以上):4000円
学生(子供、高校生、大学生):3000円
ご予約は下記までお名前、ご希望の日時、券種、枚数をご連絡くださいませ。
TEL:03-3410-0606
Mail:reclam@k3.dion.ne.jp
いよいよ、稽古もあと2日となりました。
戦争がテーマの、作品。
なんとなく、考えることを避けてきたテーマと
正面きって向かい合う機会がきたな、という気持ちです。
観てくれた方にとっても
何かを考えるきっかけになるといいなぁと思う日々です。
画面の前の、あなた様の
お越しをお待ちしております。
どうか、ご来場お待ちしております


