ひさびさに11時過ぎまで寝て
睡眠補給。
思いっきり、伸び。
起きてラジオ体操。部屋着。
顔を洗う。スキンケア。
髪をとく。結う。
ロビンに挨拶。
オムレツ作ってしっかりブランチを食べる。
お味噌汁に入れるワカメは、多めに。普段の食生活であんまり食べないから。
フライパンと食器を洗う。
紅茶を飲んで食休み。
クリスマスソングをBGMに
部屋の片付けと掃除。
ついでにずっとやりたかったプチ模様替え。
ほこり。机の向き。要るもの要らないもの。
日用品を買いに近所のドラッグストアへ。
欲しかったものを探す。
他に買うものないか、とりあえず店内一周。
帰る、鍵を開ける、ドアを閉める。
片付けの仕上げ。
そろそろ時間が気になる。
簡単なメイク。服を着替える。
…と、ついでに体重測定。
あれ、また痩せてる。ラッキー🌟
持ち物確認。
いつも定期忘れがち。
あ、あとマフラーも。
小走りで玄関へ。
家を出る。鍵。
ちょっと空気が素敵。
この時間から外へ出掛けるのは久しぶりだ。
深呼吸。
日々、生活をする。
これって簡単なようですごく難しいなぁと感じるのは、私だけかしら。
普段省いてること、無意識にやってること、面倒だなって思いながらやってること。
それを時々ちゃんと一個一個、意識して
丁寧に、大事にやってみると
なんか"篠原彩"っていう人間の輪郭がいつもよりくっきりしてくるような気がする。
日々、生活してることが、
確実に自分の基盤を作っているのだな、とおもう。
生活を大事にすることは
自分を大事にすることなのかな。
それは意外と、難しいとおもう。
難しいけど、ひとつひとつできていけたら。いいな。
今日も残すところ、あと少し。
7~8時間くらい?
たくさんの人にとって最後まで充実した1日でありますように。