1日遅くなったけど、
昨日は3月3日、お雛祭りでしたねニコニコ


前も載せたことあったかなぁ?

我が家のお雛さまたち🎎

二組。のうち、前にあるやつ⬇。

おそらく4歳とか5歳6歳くらいかな、幼稚園くらいの私が折り紙で使ったお雛さま笑い泣き笑い泣き笑い泣き
親が、いまだに捨てずにとっておいてくれてる。


これは確か学校で作ったのだけど
うちのお雛さまは、扇子から長い綺麗な色とりどりの紐?飾り?が垂れていて
それを表現しようと、色のグラデーションのある折り紙を自分なりにすごくこだわって細く切って貼ったことを、私はいまだに覚えてる。
折り紙を糊で貼ってるときの記憶が、残ってる。


小さい頃の記憶って、
そのときその瞬間の熱い想いとかこだわりとか
強烈な言葉とか光景とか
こみ上げた感情の感覚だけ
断片的に残ったりしてる。
細かい状況とかは、まったく覚えてないのに。

不思議。おもしろいよね。


毎年この折り紙お雛さまを見て
勝手に親の愛を感じる私です。

来年もこの子たちに会えますように流れ星