下北沢シアター711にて
劇団鹿殺し5年生企画vol.0
「のべつ幕なし」
を観に行ってきた


このチラシすっごく好き

昔共演したことのある、大好きな役者さんたちがたくさん、
演出したり、出演しているから
前からとってもとっても楽しみにしていたの
私、座組の雰囲気って、
実は結構舞台から滲み出るものだと思っていて
そして作品にも関わってくると思っているのだけど
それが今回、心地良いほどに、「良い座組なんだなぁ」というのが伝わってきて
お互いがお互いを好き、というか、
信頼し合っている、というか。
それがとっても良かった。
役者さんそれぞれの個性を最大限に引き出して、かつそれを見事にまとめ上げた脚本と演出だったなぁとおもった。
こんなにみんな全然違う色をしているのに
それがちゃんと大きな塊となって私にズドンと落ちてきて
なんか、うまく言えないけど
とにかく、 美味しいところたくさんで、楽しかった



「良」の気に溢れた座組が
人間の持つ「悪」の部分を描くときたまにゾクッとする感じ、
嫌いじゃない
笑
あぁ、面白かったな…


今日初日で、
17日の日曜日まで、下北沢シアター711にて上演しています。
みなさん、ぜひ、ぜひに
損させない100分が、待ってるよ。
とってもオススメの舞台だーーー


劇団鹿殺し5年生企画vol.0
「のべつ幕なし」
を観に行ってきた



このチラシすっごく好き


昔共演したことのある、大好きな役者さんたちがたくさん、
演出したり、出演しているから
前からとってもとっても楽しみにしていたの

私、座組の雰囲気って、
実は結構舞台から滲み出るものだと思っていて
そして作品にも関わってくると思っているのだけど
それが今回、心地良いほどに、「良い座組なんだなぁ」というのが伝わってきて
お互いがお互いを好き、というか、
信頼し合っている、というか。
それがとっても良かった。
役者さんそれぞれの個性を最大限に引き出して、かつそれを見事にまとめ上げた脚本と演出だったなぁとおもった。
こんなにみんな全然違う色をしているのに
それがちゃんと大きな塊となって私にズドンと落ちてきて
なんか、うまく言えないけど
とにかく、 美味しいところたくさんで、楽しかった




「良」の気に溢れた座組が
人間の持つ「悪」の部分を描くときたまにゾクッとする感じ、
嫌いじゃない

あぁ、面白かったな…



今日初日で、
17日の日曜日まで、下北沢シアター711にて上演しています。
みなさん、ぜひ、ぜひに

損させない100分が、待ってるよ。
とってもオススメの舞台だーーー


